過去ログ倉庫
819402☆あああ 2022/08/21 20:30 (iOS15.6.1)
>>819315
もっともらしく言っているつもりだろうが、
考えはガキ。
得意技は「個人攻撃」「タラレバ」「手のひら返し」
自分が試合に出て負けたら、
矢印は常に自分以外の人に向ける人間。
一生上手くならないタイプの人間だわ。

コメントみて腹が立つだけだった。
返信超いいね順📈超勢い

819401☆ああ 2022/08/21 20:30 (Chrome)
仮に川崎Fの山根がアルビにいたとしても、
ファーストチョイスは藤原でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

819400☆メイ 2022/08/21 20:30 (iOS15.6)
女性
今鹿島vs湘南見てるけど昨日のうちの試合の方がすごく面白くてレベル高くいい試合。
J1でも上位行ける気がしてます!
返信超いいね順📈超勢い

819399☆ああ 2022/08/21 20:29 (SC-03L)
>>819393

ここ数戦のプレーは、得点してるけどサイドバックとしたら落第点

ここは、サッカーの経験者とか観てるけど詳しくない人とか色々いるから見方の違いだと思うよ

返信超いいね順📈超勢い

819398☆ああ 2022/08/21 20:29 (iOS15.6)
>>819383
シメオネも20年到達する気がする
返信超いいね順📈超勢い

819397☆ああ 2022/08/21 20:26 (iOS15.6)
藤原はリーグNo.1の右SBです。彼が新潟に居てくれることは当たり前ではありません。感謝しなければならないのです。
返信超いいね順📈超勢い

819396☆或人 2022/08/21 20:24 (iOS15.6)
今の新潟のサッカーは、両SBの攻撃参加無しには成り立たない。
両SBは、一番走ってる。
間違いなく、J1でもやれる二人です。
返信超いいね順📈超勢い

819395☆ああ 2022/08/21 20:21 (iOS15.6)
>>819387 その人は知らんけど数が増えると変なのも増えてくよな。J1に上がればなおさら。古参と新規は対立していく。とにかくルール範囲内で悪目立ちせずやってほしいよ
返信超いいね順📈超勢い

819394☆ああ 2022/08/21 20:20 (iOS15.5)
昇格が近づくと今まで散々助けられてきた藤原をJ1では通用しないと言い出すのか
返信超いいね順📈超勢い

819393☆ああ 2022/08/21 20:18 (iOS15.6)
藤原に不満があるのは流石にびびる
返信超いいね順📈超勢い

819392☆ああ 2022/08/21 20:18 (iOS15.6)
>>819387
こんなとこに書き込んでねーで直接言えやw
返信超いいね順📈超勢い

819391☆ああ 2022/08/21 20:17 (iOS15.6)
こんばんはトミー♡
トミーはお肉食べるのかな?体づくりなど気になりますが、なにわともあれ大好きトミー♡
返信超いいね順📈超勢い

819390☆ああ 2022/08/21 20:16 (iOS15.6)
>>819382

藤原がミスしてるのか藤原のケアが出来てないかで話が全く別なんだが。言っちゃ悪いがJ1の試合見るとわかるけどどんな選手でも1対1で100%ストップ出来てる選手なんていないよ。理想と現実擦り合わせないとね。
返信超いいね順📈超勢い

819389☆ああ 2022/08/21 20:15 (SC-03L)
>>819377

それは言える、私の感覚だと守備が得意なサイドバック ビルドアップなどを含む足元は技術は平均的ではあるが抜くドリブルは苦手、フリーランスプリントは頑張るが最近無理なドリブルで抜く自己中プレーが目立つようになってきた、熊本戦ではデンのカバーリングや修正がかなりされバランスを取り戻せてきたように思います
点を取るのはとても大事ですが自分のポジションをあけてるかなり危険なチャレンジなのも忘れては行けません

J1でもやれる守備型サイドバックだとおもいます
返信超いいね順📈超勢い

819388☆ああ 2022/08/21 20:10 (iOS15.6)
>>819385白と黒逆にした方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る