過去ログ倉庫
819936☆ああ 2022/08/22 21:11 (iOS14.8.1)
大野は湘南でスタメンになれるんかいなぐらいに思ってたからそこまでショックはなかったけど、大好きな選手でJ1でもかなり上位レベルのCB陣だと思ってた千代反田と永田コンビがいなくなった時の方がよほどショックだった
819935☆ああ■ 2022/08/22 21:11 (iOS15.6.1)
アルービレックス!!!
819934☆ああ 2022/08/22 21:11 (iOS15.6)
今はチームのコンセプトも目標もしっかりしてるし、所属している選手達はやりがいあると思うわ。落ち目のチームから離脱したい気持ちはわからなくもない。
アルビはこれからのチームだと思うよ、ホント
819933☆ああ■ 2022/08/22 21:11 (iOS15.6.1)
アルービレックス!!
819932☆ああ 2022/08/22 21:10 (iOS15.6)
J1の各チームにも元アルビ戦士がいるのか!熱いな
819931☆ああ 2022/08/22 21:08 (iOS15.6.1)
>>819924 小泉は0円じゃないよ。移籍金の有無は知らないが23歳以下の移籍だから育成費は確実に入ってる。
819930☆ああ 2022/08/22 21:07 (iOS15.6)
あの頃はチームのスタイルも確立されてなくて下位をうろうろ。どこを目指してるのかもわからず選手たちはオファー来たらお金も貰える上のチームでやりたかっただろうね。
819929☆ああ 2022/08/22 21:06 (iOS15.6)
>>819919
経緯からもちろん気持ちは察するけど前を向きたいのに過去にとらわれすぎなのはどうなのかね。定期的にこの話題になるけど
819928☆ああ 2022/08/22 21:06 (iOS15.6)
>>819913
先え、対戦チームだったり上位チームでコロナ出てベストメンバー組めないケースなんてチャンスと捉えてしまう。
勝てる確率、昇格への確率が上がるなら願ったり叶ったり。
声に出さないだけこの考え一定数いるはず。
819927☆ああ 2022/08/22 21:06 (iOS15.6.1)
デンは夏くらいまで稼働しないのわかってて取ってるでしょ。寺川は賭けに勝った。
819926☆ああ■ 2022/08/22 21:06 (iOS15.6.1)
>>819924
小泉0円はキツイな…
819925☆ああ 2022/08/22 21:05 (iOS15.6.1)
要は出て行き方、ユースからの生え抜きで0円とか普通に考えて無いわ。
819924☆ああ 2022/08/22 21:05 (iOS15.6)
自分は移籍した選手の嫌う嫌わないの基準は移籍金の有無だけだわ。
だから移籍金残してくれた東口やヨンチョル、新井直人や本間至恩は移籍しても応援するけど、0円で出てった大野和成や松原健、小泉慶や渡邉新太は他チームでどうなろうがどうでも良いし活躍しようが大怪我しようが1ミリも興味無い。
819923☆ベルベルジン■ 2022/08/22 21:05 (iOS15.6.1)
>>819918
ホーム観戦のたびに新潟戻るの大変なんすわ
819922☆ドキュメンタリー 2022/08/22 21:04 (SC-02L)
男性
>>819871
松橋監督と寺川強化部長の話し合いは、すげ〜見てみたい。寺川が無表情で😐、松橋監督も苦笑い😁💧が想像出来るけど、トーマスデンという存在を8月から計算に入れていたのか、それとも偶然だったのか…ゲデス獲得も9月からを見据えた獲得だったら、今季のクラブはある意味やるなぁと思う。至恩という中心がいなくなり、三戸ちゃんは怪我、鈴木も怪我…けれどバックアップがそれなりに活躍出来ているクラブ事情は好転してると思う。
↩TOPに戻る