過去ログ倉庫
821193☆ああ 2022/08/25 21:40 (iOS14.8.1)
今の浦和に今の伊藤入れても全然勝負できそう、特に日本人選手の質に全然負けてないわ
821192☆ああ 2022/08/25 21:39 (iOS15.6.1)
ジンスの今のプレーがカッコ良すぎてやばかった〜…
帰ってきてほしいな
821191☆アルビレオ 2022/08/25 21:36 (iOS15.4.1)
琉球、甲府、水戸の連戦きついなぁ
どこかで両サイドバックや高木、ヤンを休ませたいけど、替えが効かないんよ。最終盤だしここは無理してでも使うのが正解かな。ホーム二試合は必ず勝って、甲府は最低でも引き分け、あわよくば勝てれば十分だと思う。
821190☆☆ああ 2022/08/25 21:34 (Chrome)
男性
懐かし2000
市陸駐車場にある像に浦和サポが上ってトイレットペーパー巻きつけて、警備員に注意されてもまったく言うこと聞かなかった。
あの頃から浦和サポというのはだめな連中だと思っていた。
レッズは当時絶不調らしく、キーパーが変形脱毛症になってるって聞いた。
821189☆ナチュラルアルビ 2022/08/25 21:33 (iOS15.5)
>>821187
それですね!スコアまでわざわざありがとうございます。
私もまだ10代でした!
浦和サポは良くも悪くも圧倒的でした。来年はまたJ1でできることを願っています。
821188☆ああ■ 2022/08/25 21:26 (iOS15.6.1)
>>821185
それ褒め言葉?笑
821187☆ああ 2022/08/25 21:26 (iOS14.8.1)
>>821183
2000年6月10日 新潟市陸上競技場
アルビレックス新潟vs浦和レッズ
6-1
得点者
鳴尾 直軌
服部 浩紀
鳴尾 直軌
寺川 能人
鈴木 慎吾
鳴尾 直軌
の試合のことですかね?自分も小学生でしたが当時やけに浦和に強かったのは覚えてます
今じゃ考えられない笑
821186☆ああ■ 2022/08/25 21:25 (iOS15.6.1)
浦和の攻撃おもしろいなー
821185☆ああ 2022/08/25 21:24 (A101SO)
ゲデスもユンカーみたいになってくれないかな。J1レベルすぎる。
821184☆ああ 2022/08/25 21:24 (iOS14.8.1)
>>821143
是非じゃじゃ麺を食べて下さい。
本来酢などの加減で自分好みの味になるまで数ヶ月かかります。イタリアンと比べてどちらが好み?
ちなみにカッパ巻きは流石にありませんね。
821183☆ナチュラルアルビ 2022/08/25 21:18 (iOS15.5)
セクシー木澤懐かしいですね
2000年初期アルビJ2市陸時代の対浦和戦で勝っちゃたもんだから、試合終了後に浦和サポが選手が乗った浦和チームバスを取り囲んで卵投げつけて、バスが動けなくなりました!
それを観た私はこれがJ1の世界なんだだと仲間とフーリガンフーリガンと衝撃を受けた思い出があります。
どなたかご記憶の方いらしたらうれしいなー
821182☆ああ 2022/08/25 21:18 (iOS15.5)
ジンス頑張れ!
821181☆ああ 2022/08/25 21:17 (2107113SR)
ジンスの背番号はアトムへのリスペクトかそれともジョーダンか?
821180☆ああ 2022/08/25 21:17 (iOS15.6.1)
>>821167
懐かしいー小学生の頃見てた選手だ
秋葉さんは当然のこと、鈴木慎吾あたりも何となく今のサポも知ってると思うけど、何となく木澤さんは忘れられてる感じするな
今の熱い秋葉さんより遥かに怖かった印象なのに
821179☆コロナに効果のありそうな野菜 2022/08/25 21:17 (SC-02L)
男性
沖縄県や南西諸島でコロナ患者さん増えるものの、重症化や亡くなる人の数は割りと低い率のようにデータより読み取っておるのですが、私は『ゴーヤ』にがうりパワー大きいのではないかと思うのです。ゴーヤの存在感というか、ビタミン群めっちゃありますし、ゴーヤチャンプルーが実は救世主なのではと…今夜もゴーヤ食べました。
↩TOPに戻る