過去ログ倉庫
825315☆ああ 2022/08/28 17:34 (SC-03L)
>>825309
センターバックというポジションという特性上速ければちぎられないというものじないんですよ
経験上の話です、サッカー経験者で一応学年は低いですが指導者でもあります
825314☆ああ 2022/08/28 17:34 (iOS15.6)
>>825310
本人はコンディション完璧と言ってましたが、さすがに試合勘含めてまだまだと感じました。
過去の試合映像みたら、早いし身体も強いですが、果たしてどこまで短期間で戻るか(それでも今のうちのCBのファーストチョイスですが)がキーですかね。
あと、ロングキックは蹴るものの、意識的に強みのキックは蹴ってないとも感じました。まだまだ彼はこんなもんじゃないと思います。期待しかない!
825313☆ああ■ 2022/08/28 17:34 (iOS15.6.1)
次節は孝司出れるかな?
825312☆123 2022/08/28 17:33 (Firefox)
男性 123歳
>>825258
過去に「交渉して在庫確保しました」みたいなアナウンスもあったから
作りたくてもアディダスさんとの事情でできないんじゃないの?
あと乱発するとプレミア感無くなるし、長く売れなくなるからじゃない?
825311☆ああ 2022/08/28 17:32 (iOS14.8.1)
坂井大将って三戸ちゃんみたいに童顔だったけどめちゃめちゃスケープゴートにされてたよね
まあ明らかに穴になっていたからしょうがない部分はあるけど去年の一時期のゴメス並に叩かれてた記憶がある
825310☆ああ 2022/08/28 17:30 (iOS15.4.1)
>>825307
体の強さなどは大分のFWとやったら分かりそうですね
825309☆ああ 2022/08/28 17:29 (iOS15.6.1)
>>825307
今日もズレてんなー笑
デンがスピードでちぎられたらもう誰も何も出来んよ
825308☆ああ 2022/08/28 17:29 (iOS15.5)
パウロンとブルーノメネゲウとヘイスの3人が新潟に戻ってきて欲しいです
825307☆ああ 2022/08/28 17:24 (SC-03L)
>>825282
スピードでたちぎられる可能性があると盛岡戦で感じました
ただ判断が早かったので大事には至りませんでした
盛岡のFWと競り合いでおいていかれそうなシーンはあります
あと線が細いのでぶつけられたときどうかもみてみたいですね
これは重箱の角つつくようなものなので無理やり探せばだとも思います
本当はヨーロッパに挑戦しても良いのかもしれないレベルの選手なんじゃないでしょうか
825306☆ああ 2022/08/28 17:19 (iOS15.6.1)
>>825305
いらんわ
あいつのせいでどれだけ血が流れたと思ってんのよ
825305☆ああ■ 2022/08/28 17:18 (iOS15.6.1)
ファビオ戻って来てくれ
825304☆ああ 2022/08/28 17:16 (iOS15.5)
選手のレベルだけで比較するなら
2017<2018
だと個人的にだけど思ってる
あの年は矢野、小川、大武、磯村、河田以外は誰一人信用出来なかった
シーズン終わって山崎、ホニ、小泉、大野が抜けて「新潟主力流失!」とか言われるのが鬱陶しくて仕方なかった
825303☆ああ 2022/08/28 17:15 (iOS15.6.1)
2017はCBと監督がJ3レベルだった
825302☆ああ 2022/08/28 17:10 (iOS15.6.1)
2017シーズンに良くない思いを重ねてる人がいるのはわかる。でも自分はあの年、届かなかったけど後半からの巻き返し、降格が決まった試合でも前を向いて選手を鼓舞していたサポの姿がアルビサポになって一番誇らしい瞬間だった。他サポからも褒められてたと記憶している。あの年の悔しさを未だに忘れていないし、絶対昇格を決めてまたあの舞台に帰るんだって気持ちが強いけど、2017年があったからこそ今の強い新潟を見ることが出来てるんだと思ってる。
サポだけじゃな、チーム全体が同じ想いを抱いてるはず。
825301☆ああ 2022/08/28 17:10 (iOS15.6.1)
>>825297
戦力だけで考えたらセレソンクラスが2人いるし、監督次第では結果はかなり変わったと思うよ
↩TOPに戻る