過去ログ倉庫
837023☆ああ 2022/09/11 10:53 (iOS15.6.1)
>>837019

経済って活性化させることが大切。
現状それが問題なら、インフラ整備。他にも複合的に開発していくから活性化する。

問題がたくさんあったほうが良い。つまり市陸に移転させる意義が非常にあるってことになる。
返信超いいね順📈超勢い

837022☆ああ 2022/09/11 10:52 (iOS15.6)
>>836962
島田星は怖い
アウェー横浜FC戦で散々だった
返信超いいね順📈超勢い

837021☆ああ 2022/09/11 10:51 (iOS15.6.1)
>>837018

そもそもビッグスワンは、陸上競技をメインにした作りで、当時のFIFAの規程でワールドカップも試合出来たから今の形なんだけど、またワールドカップが、日本で開催された場合ビッグスワンでは試合ができない。はず…。
返信超いいね順📈超勢い

837020☆ああ  2022/09/11 10:51 (iOS15.6.1)
APAさんと関係できたし
アルビレックスリゾート計画とか立てて欲しい。
ホテル、スタジアム、商業施設が駅から直通して天候関係無く楽しめる。とか
返信超いいね順📈超勢い

837019☆ああ 2022/09/11 10:48 (iOS15.6.1)
市陸だとアルビサポの数からして駐車場足りない問題が出てくる。現実的なとこでいえば新潟県がアルビに対してビッグスワンの使用料安くすること。
返信超いいね順📈超勢い

837018☆ああ  2022/09/11 10:48 (iOS15.6.1)
ビッグスワンとの関係性はとても大事
そもそもスワンって陸上競技で使われてるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

837017☆ああ 2022/09/11 10:47 (iOS15.6.1)
>>837002

ただそのキッカケの一翼を担ったのがタダ券であったことも否定できない。
返信超いいね順📈超勢い

837016☆ああ 2022/09/11 10:47 (iOS15.6.1)
やっぱりカンセキのような造りだと声援に迫力が増してよく響いていいな。ピッチとの距離がどうしても遠いのよね。何十年言い続けてるんだって話だけどさ
返信超いいね順📈超勢い

837015☆ああ  2022/09/11 10:46 (iOS15.6.1)
新潟2キロだっけ?
(株)アルビレックス新潟と新潟県が手を組んで活性化の鍵としてスポーツエンタメを推し進めて欲しい。
まぁ、サッカーだけでいいのか?となるだろうが
返信超いいね順📈超勢い

837014☆ああ 2022/09/11 10:45 (iOS15.6.1)
11月にある、新潟市長選。
市陸を改修しますって公約にいれた人に1票入れたい。

そこを拠点に古町地区の復活と経済活性化、人口集客に繋げるって言う流れが必要かもな
返信超いいね順📈超勢い

837013☆ああ  2022/09/11 10:43 (iOS15.6.1)
>>837008
しかしNSG生徒の単位消化に使われてた事は事実ある。俺が仮に学生だったら単位のために毎試合行ってただろう。
返信超いいね順📈超勢い

837012☆もりえもん   2022/09/11 10:43 (iOS15.2)
男性
次節はミッドウィーク開催でアウェーだけど、藤原のコンディションが心配だわ
返信超いいね順📈超勢い

837011☆ああ 2022/09/11 10:42 (iOS15.6.1)
男性
そうですね〜
昔は無料券で来てた人が多いイメージ
私はそれきっかけでサポになりました〜
返信超いいね順📈超勢い

837010☆あああ 2022/09/11 10:42 (iOS15.6.1)
男性
>>836984
ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

837009☆あああ 2022/09/11 10:41 (iOS15.6.1)
男性
>>836983
良かった!ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る