過去ログ倉庫
842037☆ああ 2022/09/15 15:00 (F-51B)
ほんと終盤になるにつれて勝ち点3の意味は大きくなるし逆に取れなかった時も同じだな。
このまま全勝で駆け抜けたい。
そしてこーじの復帰カモン!!
842035☆ああ 2022/09/15 14:53 (iOS15.6.1)
>>842034
年1くらいで謎のリセットが来る
そのタイミングでアク禁の人も復活するからめちゃくちゃ荒れるイメージ
842034☆ああ 2022/09/15 14:51 (iOS15.6.1)
イエローっていつリセットされるの?
自分的には見分けつきやすいからこのままで笑笑
842033☆ああ 2022/09/15 14:46 (SO-41A)
男性 26歳
>>842017
実際去年のアウェイ水戸戦は秋葉監督の徹底的対策で0-4で負けたからなぁ。まじで油断はできない。
842032☆あいお 2022/09/15 14:45 (iOS15.6.1)
昼間から下品ですね。
842030☆ああ 2022/09/15 14:38 (iOS15.6.1)
>>842025
イエロー持ちはこれだから、、(¯∇¯;)
842029☆ああ 2022/09/15 14:38 (GM1913)
>>842019
チェン・ビンビンはJ3の富山でも試合に出れてないみたいだし、J2のうちに来ても出れてないのでは……
842028☆ああ■ 2022/09/15 14:36 (iOS15.6.1)
>>842017大勝のみ!!!
842026☆ああ 2022/09/15 14:29 (iOS15.6.1)
>>842025
何言ってんだお前
842024☆ああ 2022/09/15 14:27 (iOS15.6.1)
>>842022
関係性はもっと古くからあるぞ
吉田 達磨監督にとって新潟の松橋 力蔵監督は少年時代(茨城県のアセノSC)に憧れた選手であり、コーチでもあり、元チームメートでもある。「少年時代のアイドルだった」と言う吉田監督。
842023☆☆ああ 2022/09/15 14:21 (iOS16.0)
松橋力蔵監督、
「勢いや流れは大事ですが、そこに寄りかからず、僕らは一戦一戦大事にというスタンスでやってきたので、そこは変わらず、ブレずにやっていきたい。」
842022☆ああ 2022/09/15 14:21 (iOS15.6.1)
試合後の監督同士の挨拶で達磨さんすごい馴れ馴れしいなーと思ったらサンガで1年だけ一緒にやってたみたいですね
842021☆ああ 2022/09/15 14:21 (iOS15.6.1)
>>842016
いつまでそんなこと言ってんの
842020☆ああ 2022/09/15 14:20 (iOS15.6.1)
他クラブの話だから気をつけてコメするが岡山さんは流石に売り切れただろう
仙台さんみたいに
極度の緊張はそんな長くは続かない
新潟は昨日の勝利でほぼ当確
優勝か2位かぐらいかな、関心は
いいシーズンだったわ
842019☆ああ 2022/09/15 14:19 (SO-41A)
チンビンビンとってたらどうなってたかな?
↩TOPに戻る