過去ログ倉庫
860997☆ああ 2022/10/06 11:17 (iOS15.6.1)
>>860996
それは違います
J1下位グループとJ2上位グループの差は狭まっています
しかしJ1上位グループとJ2下位グループの差は明らかに広がっています
これは資産規模の違いによるものです
860996☆わあ 2022/10/06 11:13 (iOS15.6.1)
男性
Twitterとかで見ると甲府が勝ったこよによりj1とj2の差がうまってるみたいな錯覚の人多いけどむしろ逆で差はひろがってると思ってるんですよね
860995☆ああ 2022/10/06 11:05 (iOS16.0.2)
>>860977
図星で草
認知されるように頑張れ(笑)
860994☆ああ 2022/10/06 10:56 (iOS15.6.1)
土曜日スタジアム来る方、ユニの下にロンTくらいは着た方が良いよ。Nで声出したり飛ぶ人だけは暑くなるからユニだけで良いけど。
860993☆ああ 2022/10/06 10:47 (iOS15.6.1)
>>860989
うーん全く共感できない
海外サッカー見てるけどそもそも関係ないし、普通に大きな差は感じるわ
860992☆ああ 2022/10/06 10:43 (iOS15.6.1)
>>860988
これでJ2オリ10のうちカップ戦の決勝まで進んだことがないクラブは新潟、大宮、鳥栖だけになったらしい
来年はうちにも縁があれば・・・
860991☆ああ 2022/10/06 10:40 (iOS15.6.1)
>>860987 そもそも鹿島は上田が移籍してから2勝しかしてないし甲府が勝ってもなんら不思議じゃない。
860990☆ああ 2022/10/06 10:40 (iOS15.5)
転売もそうだけど、試合当日になったらスタジアム前にダフ屋とかいそうなんだよな。昔は結構見た。チケット持ってなかったとしても絶対にそういうところからは買わないでね。
860989☆ああ■ 2022/10/06 10:39 (iOS15.6.1)
Jリーグしか見てない人からすると
J1>>>J2なのかもしれないけど
普段から海外サッカーとか見てる人ならそんな大きな差が無いことは分かると思う。
ただチーム層の違いはあると思うから長いリーグ戦を戦い抜く維持費ではJ1チームだろうなと思う、
860988☆ああ 2022/10/06 10:39 (iOS15.6.1)
リーグ戦に比べれば一発勝負の連続である天皇杯は
実力下位クラブにも優勝チャンスはあるのだが
情け無いことにアルビはベスト8やベスト16すら高い壁だからな
いつか快進撃は見られるのだろうか
860987☆ああ 2022/10/06 10:35 (iOS16.0.2)
鹿島の大失態という言い方に反応してる人が多いんですねー…
反論でJ1とJ2の差が縮まってるとか、差は実はあまりないと言ってる方がいるようですが、
個人的にはリーグ差はまぁまぁ有ると思ってる派です。
ただし、カップ戦では所属リーグはあまり関係ないとも思います。一発勝負ですからね。
一発勝負だと本当の強さを測れるか微妙だから、わざわざ一年かけてリーグ戦やってるわけで…
カップ戦の結果で、所属リーグの差をどうこう言うのはあんまり意味ないんじゃないかとも思うんですがね…
どうなんでしょう…
860986☆新潟 2022/10/06 10:34 (Chrome)
今、チケット買えました。
つながらなくても、しつこくやってたら入り込めました。
みなさんもがんばってください。
860985☆あああ■ 2022/10/06 10:33 (SO-01M)
>>860980
同感です。意味分からないしスベってるし不愉快極まりないですよね。
860984☆ああ 2022/10/06 10:33 (iOS15.6.1)
転売なんて買う奴がいなければ成立しないんだからそりゃ買おうとしてるやついたら止めるよ。転売してるやつは警察に捕まるの覚悟でやってるんだろうけどさ。
860983☆ああ 2022/10/06 10:31 (iOS15.6.1)
>>860979 支払いが干された分や招待券の余りとかが復活してるだけですよ。アーティストのライブとかでもよくある話です。
↩TOPに戻る