過去ログ倉庫
866991☆たわし 2022/10/12 13:32 (iPhone)
クリーンシート 出場 チーム失点
小島 18 40フル 33
ブローダーセン11 34 43
スアレス 13 32 31
後藤 13 40 40
で小島はクリーンシートダントツ、リーグ全体でも3人しかいない全試合フル出場、チーム失点の少なさ2位だから、優勝すれば、可能性大。
866990☆ああ 2022/10/12 13:31 (iPhone)
来年の目標はとりあえず残留。j1見てると少なくとも残留争いに片足は突っ込まざるをえなさそう
866989☆アルビっ子 2022/10/12 13:27 (iPhone)
味スタ行くぞ。
土曜日が待ち遠しい。
866988☆ああ 2022/10/12 13:16 (iPhone)
jリーグの傾向見ると1位のチームからベスイレ出やすい。だから優勝したらうちからたくさん出る。
866987☆新潟もん 2022/10/12 13:11 (Android)
外国籍選手が多く居たからって上位に行けるわけじゃないってことを浦和と神戸見て思った。
神戸にいたっては前節オール日本人だったし。
来季はとりあえず残留!!
新潟のサッカーがJ1でどれだけ通用するのか、松橋監督の采配がどこまでやれるのか、楽しみだな♪
866986☆ああ 2022/10/12 13:10 (Android)
>>866959
セーブ率は8位辺りだから微妙。
そもそも決定機が少ないからなかなか率が上がりにくいから仕方がない。
とても良い選手なのは当然として
866985☆ああ 2022/10/12 13:08 (iPhone)
2004の開幕戦、暇で今見てたんだけど、うちが負けたんだけど、ほんとに熱すぎる、、。サポのJ1に乗り込む熱気、最後のパワープレーもお互いにバチバチでとにかく凄い
ポゼッションとかは今に到底かなわないけど、トーナメントみたいで、生きるか死ぬかみたいな。リーグ戦に全く見えないわ
来年、味スタか埼スタで満員で開幕したいなぁ
まぁ、ストーリー性あるのは20年ぶり同じFC東京味スタ、アルベルに恩返しよね
866984☆ああ 2022/10/12 13:08 (iPhone)
うちの失点の少なさは小島が支えてるしな
866983☆ああ 2022/10/12 13:07 (iPhone)
個人的にはJ2全体のMVPが小島な気がするんですけど、、、
866982☆ああ 2022/10/12 13:00 (iPhone)
小島、スアレス、後藤、ブローダーセン
GKはここら辺かな
866981☆あか 2022/10/12 12:56 (Android)
男性
>>866974
確かに今までの経験からそう思うのも分かるけど、恐らく外国人補強は個の力云々よりもチームにフィットするかどうかで決めると思う。チームに合う外国人選手がいなければ普通に日本人だけの補強で終わることもあり得る。ゲデスも良くなってきてるからCFは外国人は採らない可能性も考えておいた方が良いと思う。
866980☆あ◆0Z6Yhsb88E 2022/10/12 12:51 (Android)
25歳
今週末のアウェイ東京ヴェルディ戦、ビジター席全然売れてないのがとても意外。
このまま完売ないのかな
それともビジター自由席1層目2層目全部解放されてる感じ?
866979☆ああ 2022/10/12 12:50 (iPhone)
小島だろ多分。
866978☆あか 2022/10/12 12:46 (Android)
男性
>>866959
小島はちょっと難しいかも、小島が悪いという意味じゃなく他のチームのGKが良かった。
866977☆ああ 2022/10/12 12:44 (iPhone)
匿名掲示板で探さずにTwitterで探した方がいいよチケット関連は。どうやってやりとりするつもりなのよ
↩TOPに戻る