過去ログ倉庫
867424☆ああ 2022/10/13 12:11 (iPhone)
>>867422
なんと言うか、、浅いですね
867423☆ああ 2022/10/13 12:08 (iPhone)
磐田京都はぱっと見誰を補強したか分からないんだよな。補強した選手は今年効いてたのだろうか
867422☆ああ■ 2022/10/13 12:08 (iPhone)
日本人補強に期待すると降格するだけなので、質の高い外国人選手を獲得したするかどうかの方が大事
5000万円以上の高品質外国人を3人くらい獲得すれば残留
867421☆ああ 2022/10/13 12:06 (iPhone)
J2オールスターとか言われた大分や、去年の磐田と京都って本人ぐらい補強したんだろう?
867420☆あか 2022/10/13 12:06 (iPhone)
逆にA契約の枠を食わない選手狙うのはアリ。神戸の高徳、飯野、マリノスの小池、柏川口辺り
867419☆ああ 2022/10/13 12:05 (iPhone)
>>867417
ある程度やれてた人=絶対残すじゃないからね
J1の舞台でも戦える人をこれから監督やテラさんが査定するんだろう。田上とかちょっと寂しいけど可能性はある。
867418☆ああ 2022/10/13 12:03 (iPhone)
シンアルビ
867417☆ああ 2022/10/13 12:02 (iPhone)
マイケル田上もありえるよ。J1に行くとなるとね…
867416☆ああ 2022/10/13 12:02 (iPhone)
ホームグロウン(HG)って呼び名変えて欲しいな。なんかどうしてもハードゲイの方を一瞬イメージしてしまう。
867415☆あか 2022/10/13 12:02 (iPhone)
枠の関係を見ると結構いなくなるかもね。
867414☆くん 2022/10/13 12:01 (iPhone)
>>867409
ありがとうございます。
867413☆ああ 2022/10/13 12:00 (iPhone)
>>867403
それがン千万ももらうプロのクラブの宿命や
高校やJFLとかならわかるが
ただうちの場合は特段、チームとしての雰囲気が完成されてるというかまとまってるから気持ちはわかるしそれをやる人の気持ちは察する
867412☆いい 2022/10/13 12:00 (Android)
>>867405そんなJ1あまくない。残留するにはFW2人、WG2人、MF4人、DF3人補強しないと
867411☆くん 2022/10/13 12:00 (iPhone)
>>867410
そうなんですね!
ありがとうございます。勉強になりました。
867410☆ああ 2022/10/13 11:58 (Android)
>>867407
入りますよ。
A枠対象外は下部組織出身者で、ホーム・グロウンはまた別です。
↩TOPに戻る