過去ログ倉庫
873871☆アルビレお 2022/10/19 09:03 (SHG03)
歳
勝てない
甲府?天皇杯で一億五千万円そして退任しました‼️達磨さんある意味偉いワ。
873870☆ああああ 2022/10/19 08:58 (iOS15.6.1)
nsgも塾だけじゃなく色々やっててグループ全体で1000億以上売り上げてるから別に小さな会社でもないよ。
873869☆ああ 2022/10/19 08:44 (iOS15.6.1)
頑張ってる選手やスタッフたちにもっとお給金を上げてあげたいってのは凄い思う。
873868☆ああ 2022/10/19 08:42 (iOS15.6.1)
学生塾って?
NSGのこと???学校では?
国家資格取得できる学校では?
新潟しかないサッカーカレッジには全国から学びに来てます。リスペクトして欲しいです。
違う話だったらごめんなさい。
873867☆ああ■ 2022/10/19 08:33 (iOS16.0.3)
というか、オーナーである(株)アルビレックスが貧弱過ぎるのが課題じゃない?
資金源が学生塾だったら後先不安過ぎる
873866☆ああ■ 2022/10/19 08:28 (iOS16.0.3)
>>873863
気持ちは分かるけど
やはり金は必要
873865☆ああ 2022/10/19 08:27 (iOS15.7)
>>873847
外国人は人数上限ありますが、今のアルビが上限まで色々な国の助っ人を獲得したらどうしますか?
例えば楽天がスポンサーになって日本人が9割変わったらどうですか?外国人は今のメンバー。
個人的興味です。
873864☆ああああ 2022/10/19 08:23 (iOS15.6.1)
現実的なとこで言えば今いる既存スポンサーさんに来年以降も継続して貰う、体力がある会社には増資をお願いする、新規スポンサー獲得あたりじゃないかな。
873863☆ああ 2022/10/19 08:17 (iOS16.0.2)
やっぱりアルビが好きでホントに応援したいって企業じゃなきゃ意味が無いんだよ
サッカーに興味無い金持ちのマネーゲームの駒じゃ応援したくない
873862☆ああああ 2022/10/19 08:13 (iOS15.6.1)
どちらにしてもスポンサー頼りだとそのスポンサーが消えた瞬間一時期の鳥栖みたいになるから、サポーターがユニフォーム、グッズ、シーパス、チケット、後援会入会などでお金使っていくのが良い。J1上がる節目だし今までシーパスじゃなかった人も買ってほしい。
873861☆アルビレオ 2022/10/19 08:04 (iOS15.4.1)
J120チームは自分もだいぶ前から望んでたし
J2から3チーム上がれるのも望んでた。
ほんとに決まるといいけど
873860☆あるび 2022/10/19 07:39 (iOS15.6.1)
ちなみにJ1チームで1番人件費低いチームの湘南、鳥栖で13億。まずはここくらいを目指すべき。
873859☆ゆん 2022/10/19 07:37 (SHV40)
J1になると、20億円はいる?って言われていますけど
873858☆あるび 2022/10/19 07:24 (iOS15.6.1)
>>873845 ちなみに今年は8億くらい。サポカンで1億増資したと聞いた。
873857☆にい 2022/10/19 07:17 (A101SH)
デン、ゲデス残るのですかね?
出れば活躍しますが稼働率が低いので…
↩TOPに戻る