過去ログ倉庫
878905☆ああ 2022/10/27 22:48 (iOS15.6.1)
大分のサムエウ
人柄もよいみたいだし
敵DFを蹴散らす体格
強力なシュート
878904☆ああ 2022/10/27 22:46 (Chrome)
達也コーチと貴章が代表OBチームにおる!
DAZNの中継あるっぽいから見なくては・・・
11月20日(日)オシム元監督追悼試合 ありがとう イビチャ・オシム|ジェフユナイテッド市原・千葉 公式ウェブサイト
h ttps://jefunited.co.jp/special/osim/
878903☆ナノ 2022/10/27 22:33 (Pixel)
ヤムケン、おめでとう
結婚インタビュー、見覚えあると思ったら、むつみ公園だったね(*^^*)
878902☆ああ■ 2022/10/27 22:30 (iOS15.6.1)
三戸ちゃん級の新人こーい
878901☆ああ 2022/10/27 22:28 (SH-41A)
テセよりアレッサンドロでしょ
豊照サッカー少年団のホームページになぜか長年掲載されてたアレっさんからのメッセージついに消えたな
878900☆ああ 2022/10/27 22:19 (iOS15.5)
杉本健勇を貶すわけじゃないけど。ポストプレーや起点作り、落ち着き、判断の早さ、視野の広さ、足元の技術どれを取ってもゲデスの方が上だと思う
878899☆ああ 2022/10/27 22:19 (iOS15.6.1)
得点以外の仕事もできないと試合にでれないのが現代のFWだしね
878898☆ああ 2022/10/27 22:18 (Chrome)
>>878886
もうひとつ言わせてもらえば、千葉ちゃんと航斗がいたからこそチーム全体にゆとりが生まれたと思う
この二人がいつも笑顔とリラックスを与えてくれることで、若手もベテランもひとつの鍋に溶け込める環境になった
振り返れば、今年はみんな違ってみんな良いを実現したってことかな
878897☆ああ 2022/10/27 22:17 (XQ-BT52)
純粋なFWなんかもういないよねー
うちにいた選手だとテセかな
少ない運動量をゴールにだけ全力で注ぎ込む
878896☆ああ 2022/10/27 22:16 (iOS15.6.1)
>>878880
素質が1番どうだって良いのよ。
谷口やコージみたいに結果出してくれてたら誰も文句言わないから。
今や小見>矢村だから。
878895☆ある 2022/10/27 22:14 (SOV42)
ケンユーは絶対ない。
878894☆☆ああ■ 2022/10/27 22:11 (iOS16.1)
広報ダイアリー、
「新潟県への表敬訪問」を読みました。
「アルビレックス新潟」から始まる「新潟」のポテンシャル。これこそがJリーグクラブの理念を体現する「アルビレックス新潟」の存在意義だと改めて思いました。もちろん、勝負事だから勝ち負けも大事。でももっと大事なことをこのクラブから教えられたと思っています。
878893☆ああ 2022/10/27 22:10 (iOS15.6.1)
>>878891
3人ともタイプが違うし全然矢村とも違うんだけど
どゆこと?
878892☆ああ 2022/10/27 22:09 (iOS16.0.2)
目指せJ2オールスターーーーー!
878891☆ああ 2022/10/27 22:07 (iOS16.0.2)
>>878889
キングカズや前田遼一や大迫みたいなタイプ
↩TOPに戻る