過去ログ倉庫
879187☆いっびsヴぃb 2022/10/28 21:23 (SH-RM12)
2020年、テセ更新がなかったけどその代わりにやってきたのが鈴木と谷口。この二人のどちらかが獲得できなかったらテセの更新はあったのかな。お疲れ様
返信超いいね順📈超勢い

879186☆jwj 2022/10/28 21:21 (SH-RM12)
そもそもうちが4ー5ー1をやるのなら4ー4ー2の遅れてPAに入ってくるストライカー的な選手は来てもあまり戦力にはならんとおもうが。サイドハーフやワントップ適正がない限りは。
返信超いいね順📈超勢い

879185☆ああ 2022/10/28 21:20 (SC-03L)
>>879178
フィジカルもたしかにいいが家長は単純に技術が高い
私の感覚だと片方はドリブラーで片方は守備の上手い
バランサーがいいかな
アルビにはいないかもだけど
返信超いいね順📈超勢い

879184☆ああ 2022/10/28 21:20 (iOS15.6.1)
>>879181
その場合苦手なものでと言うのであって出身っているんだなにはならない気がする
まぁ苦手でもいいとは思うけど
俺も話す時には使わないしこの投稿者もそんな感じじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

879183☆あか 2022/10/28 21:19 (iOS15.6.1)
浦和の松崎とか良くない?水戸時代かなりボコボコにやられた。浦和ではあまり出れてないから涼太郎みたいに取れそう
返信超いいね順📈超勢い

879182☆ああ 2022/10/28 21:17 (iOS15.6.1)
明らかにうちに不足してるのは量と質共にサイドアタッカー
三戸は大外で仕掛けられるけど強みはハーフスペースでのプレーだと思う
サイドアタッカー補強しないと中央突破しか戦術が無くなりカウンター喰らって崩壊する未来しか見えん
返信超いいね順📈超勢い

879181☆ああ 2022/10/28 21:16 (iOS15.6.1)
>>879160
いや、関西圏ではないのにそっちの方言使う方が苦手なんでごめん
返信超いいね順📈超勢い

879180☆ああ 2022/10/28 21:13 (iOS15.6.1)
両方ドリブラーじゃなくていいのは分かるけど三戸がJ1だと1vs1勝てるかどうか
返信超いいね順📈超勢い

879179☆あああ 2022/10/28 21:10 (iOS15.6.1)
川崎みたいに左がドリブラーで右が家長のフィジカルみたいなので上手くいってるしね
返信超いいね順📈超勢い

879178☆あああ 2022/10/28 21:08 (iOS15.6.1)
両サイドがドリブラーである必要はないと思うんだよね。サッカー結構見てる人なら同意してくれるだろうけど。三戸が1vs1だいたい勝てるから片方のサイドは新太みたいにフィジカル強い選手置いても面白い。
返信超いいね順📈超勢い

879177☆ああ  2022/10/28 21:08 (iOS15.6)
勝手な願望だけど渡邊凌磨、中島元彦、伊藤涼太郎のトリオを一度でいいから見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

879176☆ああ 2022/10/28 21:06 (iOS15.6.1)
>>879169
うちに高木とゴメスがいるのによくそんなこと言えるな
返信超いいね順📈超勢い

879175☆ふぁび 2022/10/28 21:06 (SH-M12)
テセ選手、お疲れ様!
まだ出来るだろ?とも思うけど、テセの言葉は清々しい位完全燃焼した男の言葉ですね。
町田戦ハットトリックの3点目のスーパーボレー、金沢戦の相手DFをぶっ飛ばして決めたゴールが印象深いな。
後半だけで9得点してチーム得点王だったんだよね。
恩返し弾も決められたっけ😭
一見コワモテだけど、試合が終われば誰より誠実で優しい。そして最後まで絶対に諦めない闘志。サッカー選手としてだけでなく、人間としても本当に尊敬出来る男だった。
あと奥さん美人過ぎ。笑
アルビの選手として戦ってくれたことを誇りに思ってるよ。
ありがとうテセ😭😭😭
返信超いいね順📈超勢い

879174☆サッカー 2022/10/28 21:05 (iOS15.6.1)
いやいや、今新潟のサイドハーフに必要なのはドリブラーだから新太なら小見を育てればいいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

879173☆☆ああ  2022/10/28 21:05 (iOS16.1)
鄭大世選手、メッセージ読みました。
今季を以て引退されるとのこと。
変わらぬその「言葉力」が冴え渡っています。
新潟に来てくれてありがとう。
スポンサー競合の都合で「テセ・キムチ」は、
販売出来ないと思いますが、
いつかまたビッグスワンに来て下さい。
お疲れ様でした。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る