過去ログ倉庫
879875☆ああ 2022/10/30 12:57 (iOS15.7)
新潟サポ山形スレ行きすぎだろw
そういう所自体はいいと思うけどあまり行くとジャックされてると思っていい気しない人もいるからほどほどに
879874☆ああ 2022/10/30 12:49 (SOV43)
J1に逆戻り今季出来なかったらどれだけ引っこ抜かれてたかと思うと怖いね
879873☆ああ 2022/10/30 12:49 (SC-03L)
>>879871
確かにサポはキレキレだろうね
879872☆ゆん 2022/10/30 12:48 (SHV40)
>>879852
奏也が人気有るのは、試合後の疲れている時の場内一周する時に自分のゲーフラやうちわとか見つけると
一人一人に手を振って挨拶していた姿。
日々の積み重ねだと思います。手を振って貰ったら、もっと応援していこう!と思いますよね( ゚∀゚)
879871☆ああ 2022/10/30 12:44 (SCV46-u)
>>879866
今もキレキレ💢💢よ
879870☆ああ 2022/10/30 12:38 (2107113SR)
>>879869
ヤフーのトピックに記事があがっていましたよー
879869☆ああ 2022/10/30 12:33 (iOS16.0)
>>879868
教えてください、!
879868☆ああ 2022/10/30 12:30 (2107113SR)
西村だけ違う衣装、達也の松葉杖の謎が解けました
879867☆たわし 2022/10/30 12:28 (iOS15.7)
>>879865
チョウキジェの戦い方もはっきりしてて統率取れてたし、川崎や荻原みたいな選手が活きて、ウタカのチームとの交わり方も強い。J2のときから京都の方がいいチームだった。
879866☆ああ 2022/10/30 12:27 (Chrome)
けんゆーってなんであんな風になっちゃったの?
セレッソ時代はキレキレだったイメージ
879865☆ああ■ 2022/10/30 12:16 (iOS15.6.1)
>>879862
京都はまだウタカへの依存度はそこまでじゃなく組織で戦ってる部分あるけど磐田は遠藤、大津、ルキアン頼みだったからな。
ルキアンの代わりがケンユーなんてもうお察しです。
879864☆ああ 2022/10/30 12:14 (SC-03L)
>>879850
ヤットさんのパスやフィジカルが現在のJ2では問題なかったがJ1では厳しかったのとルキアンの代わりだった
杉本があれでは厳しいよねと
ジャーメインも足元厳しいし
京都もGK上福元は良い選手だけど合ってない気もするね
879863☆ああ 2022/10/30 12:09 (iOS15.6.1)
レッズから色々放出あるだろうから欲しいところ
879862☆ああ 2022/10/30 12:07 (iOS16.0.2)
>>879850
2クラブともウタカ、ルキアンに頼る所大きかったですからねぇ。
そもそも磐田はルキアン抜かれたし、意図的ならまだしも、意図的じゃなく監督まで変わったし、
上手くいく方が難しかったのかなとは思いますねぇ。
でも磐田のビルドアップ通用してなかったわけではないし、チャンスもあった、ただ最後の所決めるかどうかですよね、
なので、アルビのビルドアップとかも通用はするのではと思います。ただ最後の決める所、守備でも止める所、そこがJ2よりもシビアなのがJ1なんだと思います。
879861☆ああ 2022/10/30 12:06 (iOS15.6.1)
ユンカー貸して欲しいなあ
↩TOPに戻る