過去ログ倉庫
880900☆ああ 2022/11/02 18:09 (Chrome)
>>880896
オーストラリア代表の発表は11/8ですね。
返信超いいね順📈超勢い

880899☆ああ  2022/11/02 18:07 (iOS15.6.1)
>>880898
正確には別チームになるし、どうかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

880898☆ああ 2022/11/02 17:49 (iOS15.6.1)
そういえばシオンの行ったチームCLの決勝トーナメント行ったけど、チームのボーナス高いんでないかな?

かつて宇佐美がバイエルンで優勝したとき何もしていないのにチームからのボーナスすごかったって言ってたし!
返信超いいね順📈超勢い

880897☆ああ 2022/11/02 17:31 (iOS15.7)
w杯、アルビサポのみなさんは日本代表を応援しますか?
もしくは他の国のファンの方はいますか?

すみません、ふと気になったので。
返信超いいね順📈超勢い

880896☆ああ  2022/11/02 15:45 (iOS15.6.1)
オーストラリアのメンバーはまだ発表されてないんだっけ?
デン入るかな
返信超いいね順📈超勢い

880895☆ああ 2022/11/02 15:33 (iOS15.6.1)
W杯始まるまで暇だなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

880894☆にいがた◆FDS3xekP8M 2022/11/02 15:28 (801SO)
女性
前監督が、愚直なまでにポゼッションにこだわり続けた結果の今があるのでは?
去年の失速は決して無駄ではない。

返信超いいね順📈超勢い

880893☆ああ 2022/11/02 14:55 (iOS15.6.1)
>>880890
アルビから切るってことは今年はなさそうだよ。孝司さん切るのは勿体無すぎる。
力さん続投なら、FWの中じゃ1番信頼してそうだし
返信超いいね順📈超勢い

880892☆たわし 2022/11/02 14:47 (iOS15.7)
>>880886
全然どっちかとかじゃないよね。
アルベルが残した遺産とぶつかった壁の先に今があるし、
越えたから今がある。全部続いてる。
そしてまた次の課題がある。
返信超いいね順📈超勢い

880891☆たわし 2022/11/02 14:44 (iOS15.7)
アルベル下げるわけではないが、
理想家だと思うよ。だから根っこの哲学、基礎を根付かせるには最高の監督だったと思う。
でもだからこそ続投してたら、アルベルがより高い理想を目指してる分、時間はかかったかもなとは思う。でもその分、より深くまで哲学を行き届けられたかも。
力蔵はもっとリアリストで勝つために昨季ぶち当たった目の前の課題をひとつずつクリアした。
昇格するためには最高の選択をしていたと思う。
力蔵だって今季作り上げたものに自信を持ってさらに高いレベルで試したいと思ってくれてんじゃないかと思う。
それをなしにして新しいチームに行き、一から作るほうが選手もそうだけど、目の前に楽しみな素材と課題があるのにもったいないし、よっぽど危険な賭けだと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

880890☆ああ 2022/11/02 14:36 (iOS16.0)
孝司に関しては稼働率の問題ってだけで出れば点取るから切るにはもったいない気がするけど
返信超いいね順📈超勢い

880889☆ああ 2022/11/02 14:30 (iOS15.6.1)
仙台さん動きが早いな
返信超いいね順📈超勢い

880888☆たわし 2022/11/02 14:29 (iOS15.7)
>>880827
3チームともまずチームのクオリティが高いことが前提だからな。
ハーランドはドルトムント時代からとんでもないFWだけど、世界一の監督グアルディオラと世界一のチーム力、最高のパサーデブライネがいて最高のお膳立てが何度もできるから、ハットトリックがバンバンできる。
順番を間違えなんな。
返信超いいね順📈超勢い

880887☆ああ  2022/11/02 13:59 (iOS16.0.3)
あんまここで本気になるなよ
たかが掲示板の書き込みだぞ…
返信超いいね順📈超勢い

880886☆ああ 2022/11/02 13:59 (iOS15.5)
ポゼッションorカウンターって考えやめないか?
今は両方を効率的に使うサッカーが主流だし、アルベルも力蔵監督もそれを志向してる。
失点しないためにポゼッションするし、点取るために高い位置から守備するんだから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る