過去ログ倉庫
880885☆ああ  2022/11/02 13:55 (iOS15.6.1)
>>880818
試合になるならね。
厳しいこと言うけど試合にすらならないよ。
女子サッカーのレベルは、なでしこジャパンでも男子全中レベルってのが一般論。
ガチンコじゃあ誰の得にもならないよ。
返信超いいね順📈超勢い

880884☆ああ  2022/11/02 13:48 (iOS15.6.1)
>>880851
「今のアルビの戦力を考えれば来年はかなり苦しい戦いになりキャリアに傷が付く可能性もある
降格監督になる可能性もある」

一般的に昇格チームは翌年降格する方が多数で、残留できたら大成功なんだから、力蔵監督からしたら続けるデメリットが全く無いじゃんww
そもそも監督を初めてまだ1年なのにキャリアもクソも無い。
返信超いいね順📈超勢い

880883☆ああ 2022/11/02 13:47 (iOS16.0.2)
アルベルの積み上げがあっての今季なわけで、
逆に言うと、アルベルの積み上げが無ければ今のサッカーには辿り着けてない。
基本的にサッカーのスタイルは継続なのだから、
アルベル+リキさんで今のサッカーなわけで、
どちらがという比較は、あまり意味ないんじゃないっすかね。
返信超いいね順📈超勢い

880882☆ああ 2022/11/02 13:39 (iOS16.0)
仙台やたら契約更新はやい。逆に仙台以外の契約更新まだ見てないかも
返信超いいね順📈超勢い

880881☆ああ  2022/11/02 13:31 (iOS15.6.1)
改善したから昇格できたのは間違いない
返信超いいね順📈超勢い

880880☆ああ 2022/11/02 13:24 (Pixel)
>>880877
ボールを保持することがプライオリティ→ボールを失ったら即時奪回→前線からハイプレス→ショートカウンターの増加
返信超いいね順📈超勢い

880879☆ああ 2022/11/02 13:06 (iOS15.6.1)
>>880877
相手の陣形が崩れるのを待つか、自分達から動いて相手の陣形を崩すかの違いで両者基本ポゼッションサッカーだと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

880878☆ああ 2022/11/02 13:05 (Firefox)
アルベル時代もショートカウンター多かったよ
返信超いいね順📈超勢い

880877☆ああ 2022/11/02 12:58 (iOS16.0)
アルベルの時はあくまでもポゼッションサッカーを貫いていたけど
松橋さんになってから攻撃の制約がなくなってポゼッションしてるようでショートカウンターのチームになりましたね

個人的にはアルベルのポゼッションサッカーがどこまで進化するのかも見たかったです
返信超いいね順📈超勢い

880876☆ああ 2022/11/02 12:58 (iOS15.6.1)
>>880875
在京民だから首都圏アウェーは散々で今年の参戦時の勝率かなり酷かったけど、終盤はスワンにも毎週駆けつけてたくさん勝ち試合見られて良かった
本当に関東民泣かせ。泣笑
返信超いいね順📈超勢い

880875☆ああ 2022/11/02 12:55 (iOS15.6.1)
>>880872
終盤の声出し始まってからホーム5連勝は良かったねぇ
返信超いいね順📈超勢い

880874☆ああ 2022/11/02 12:52 (iOS15.6.1)
>>880871
まぁそれ言ったの俺じゃないけどね
最初に>>880837この人が前監督を上げて松橋監督下げしたのが発端ね
返信超いいね順📈超勢い

880873☆ああ 2022/11/02 12:51 (iOS16.1)
とりあえずJ1J3が終わるまでは動きなさそうだね
返信超いいね順📈超勢い

880872☆ああ 2022/11/02 12:47 (iOS16.0)
>>880870
今年は終盤声出しもありました
栃木戦から一気に団結感が出た気がします
返信超いいね順📈超勢い

880871☆ああ 2022/11/02 12:46 (iOS15.7)
>>880868

仮に3年目だったら昇格できていないと思う←こんなことわざわざ言う必要あるかね?
結局たらればじゃん。結果として力さんのおかげで昇格できたで終わることじゃん。
なんでたらればを持ってくるのかが分からないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る