過去ログ倉庫
882304☆ああ■ 2022/11/06 14:25 (iOS16.0)
やっぱり小島って偉大だったんだな
882303☆ああ 2022/11/06 14:24 (iOS16.0)
蔦屋が買い占めたのかエルゴラ山積み 買えて良かった
Amazonどうにもならんかったんだねプレ値で売ってるし
882302☆ああ 2022/11/06 14:24 (iOS15.7)
>>882299
今年熊本のアウェイ戦行ってきたけど、スタジアムが結構デカいんだよね。
クラブの規模にあってないようには感じた。
882301☆いい 2022/11/06 14:19 (FCG01)
山形負けて山田もらお
882300☆なや■ 2022/11/06 14:16 (iOS15.6.1)
10月1日も思ったけど、山形のサッカーはアルビに近いよね。
882299☆ああ 2022/11/06 14:14 (iOS15.6.1)
こんな大切な試合だけど空席が目立つ試合
熊本のスタジアム規模みても、あんまり盛り上がっていないのかな?
882298☆ああ■ ■ ■ 2022/11/06 14:13 (iOS15.6.1)
いわきと鹿児島遠藤VSロメロ岡本広瀬で面白いぞ
882297☆ああ 2022/11/06 14:11 (d-42A)
>>882288
京都は上福元と攻撃陣の出来次第。京都が先制されたら今の京都ではマジで下剋上が普通にあり得る。それにJ1の中位以下とJ2の上位の差何て外国人選手のクオリティ位のもので、日本人選手だけで比べたらそんなに大きな違いはない。J1の方が確かに上手いけど戦えないほどの差は感じられない。
882296☆ああ 2022/11/06 14:11 (iOS15.7)
>>882279
ちゃんと考えると謎でもない。ハッキリ前から来ることがわかってた熊本、割り切った守備固めで自分たちのサッカーを捨てて新潟対策したのが千葉だった。
882295☆ああ■ ■ 2022/11/06 14:10 (iOS16.0.2)
いわきの昇格がもう少し。
遠藤はどうなるかなぁ、、
882294☆ああ 2022/11/06 14:08 (iOS15.6.1)
>>882291
千葉って元々守備的なチームじゃね?
自分達のサッカーってなんだよ
882293☆新潟 2022/11/06 14:08 (SH-M20)
山形勝つだろうな。
熊本は負けると、北九州みたいに、選手抜かれまくるんじゃないか。
882292☆ああ■ 2022/11/06 14:05 (iOS16.0.2)
ビッグスワン以来の佐藤優也のドリブルが見たい
882291☆ああ■ ■ 2022/11/06 14:05 (SCG07)
>>882279
千葉は自分たちのスタイルを0にして、守りを固めた。千葉サポの友人は、「こんなサッカー見たくないわ」と、本当に今季の残りゲーム見なかったみたい。
882290☆ああ 2022/11/06 14:04 (iOS15.6.1)
>>882288
この人の発言って大体同意できないからすごい
↩TOPに戻る