過去ログ倉庫
883019☆ああ 2022/11/09 09:36 (iOS16.1)
仙台板で「氣田は新潟とか川崎のサッカーに合うと思う」って言われてた
他の場所でも度々こういう書き込みは見かけるけど、うちのサッカースタイルが確立され、他にも周知されてきてるんだなって思うと素直に嬉しい
選手側から見ても、自分の特徴を活かせるサッカーをしてるクラブを選びやすくなると思うし
883018☆ああ 2022/11/09 09:36 (iOS15.6.1)
>>883016
別にアルビのサッカーが高尚なものなんて言ってないし、合わないと思っただけ
欲しいって言ってる人に対して発言をやめさせようともしていない
自分の意見を言っただけ
勘違いしてるのはあなたでは?
883017☆ああ 2022/11/09 09:31 (iOS15.6.1)
>>883016
そうそう、実績は大事。J1で実績のある矢野貴章とって欲しいな。
883016☆ああ 2022/11/09 09:21 (iOS16.1)
>>883015
名前がある=実力もあるということ
アルビのサッカーをどれだけ高尚なものだと勘違いしてるの?J1で闘うにはJ1で結果出してる選手だって必要。別にほしいくらい言っていいだろ
勝手にいらないだのアルビには合わないだの線引きするなよ
883015☆ああ 2022/11/09 09:14 (iOS15.6.1)
名前でしか見てないやつばっかだな
高年俸で足下ないFWとかアルビで使いにくすぎるわ
戦術の幅を広げるにしても軸にはできないんだぞ
883014☆ああ 2022/11/09 09:06 (iOS16.1)
パトリックの息子はガンバのjr.ユースでチート級って書いてあった。パトリック取れればトップチームだけではなくもれなくアルビのジュニアユースも強くなっちゃうわけか🤓
883013☆ああ 2022/11/09 08:55 (F-51B)
アルビがJ2にいる間にほんとにJ1の強度ってあがったよな。恐ろしや。
前からガシガシいけるファイタータイプの選手が増えたというか。
この前テレビでマリノスの選出が数名出てたけど、ぱっと見ボクサーに見えたもんな。
海外だけど代表の遠藤なんかはマウスピースしてるしその典型。
それだけ最近は強度が重要視されてるんだろう。
遠藤と言えば担架で運ばれたみたいだけど無事を祈る
883012☆あーあ 2022/11/09 08:53 (iOS15.6.1)
パトリック取ってくれ。
結構2桁取れてる年も多いし、ある程度計算できる。
0円だし、歳的に多少年棒下がっても受け入れてくれると思う。
883011☆田中角栄■ 2022/11/09 08:52 (iOS15.5)
パトリック絶対いいですよね^ ^
883010☆ああ 2022/11/09 08:39 (d-42A)
>>882989
それは0円移籍の内容によるでしょ。契約満了になった選手や練習生獲得するのも0円移籍だけど、クラブもファンもそれに不満を覚えたりしない。問題なのは、クラブから必要とされていて契約延長を打診してるのに0円で出ていく場合や、ヨーロッパからオファー来たら移籍金無しで出ていけるような特殊な契約を選手側が要求する場合。特に後者のパターンは問題。前者はまだクラブが提示した待遇が良くなかったからと言えるけど、後者は、選手育てる為の投資が丸々無駄になる。
883009☆ああ 2022/11/09 08:20 (SC-03L)
しかし、ガンバの戦力であの順位なのかと
思いますね、清水も得点王と代表GK
うちのサッカーがどのくらい通用するか
楽しみ。残念なのは高木が開幕に間に合わない
ことかな
883008☆ようさん@ 2022/11/09 07:43 (SC-03L)
遠藤航も怪我したらほんと終わりだよな
883007☆ようさん@ 2022/11/09 06:51 (SC-03L)
確かにパトリックはいいねーいるだけで怖い
883006☆ああ 2022/11/09 06:44 (iOS15.6.1)
パトリック
めっちゃ欲しい〜
でも高すぎるのかな?
883005☆ようさん@ 2022/11/09 06:29 (SC-03L)
デンは感謝の気持ちがあるから大丈夫だろう今は
↩TOPに戻る