過去ログ倉庫
883176☆ああ 2022/11/10 11:44 (iOS15.6.1)
>>883169
アルビのJ1時代っていつも12億くらいだったからそこまで上がらないと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

883175☆ああ 2022/11/10 11:41 (iOS15.6.1)
>>883171
色々語る前に自チームの選手の漢字くらい覚えてください
返信超いいね順📈超勢い

883174☆ああ 2022/11/10 11:38 (iOS15.6.1)
>>883172 県内とかは関係ないと思う。A契約枠外やHGを考えたらユース上がりや高卒生え抜きはやっぱりアルビに必要。
返信超いいね順📈超勢い

883173☆ああ 2022/11/10 11:36 (iOS15.6.1)
寺川の編成については土曜日発売のララアズにインタビューあるらしいぞ
返信超いいね順📈超勢い

883172☆ああ 2022/11/10 11:35 (iOS15.7)
もっと県内出身Jリーガーが増えれば地元出身ってことに固執する人もいなくなるんだろうねぇ…。
返信超いいね順📈超勢い

883171☆ああ 2022/11/10 11:22 (iOS15.6.1)
小塚と遼太郎どちらもボールを持って何かが出来る選手。でもリズム的に悪い。どちらか一方なら可能だけど併用は無理。高木と遼太郎or小塚はリズムを崩さずにプラスαになれる関係。
ただ小塚を獲得するなら谷内田だと思います。谷内田はポジション的にユーティリティ制限があるし、アルビの早いリズムにも上手く適応できる。
まっ谷内田と小塚ならどっちという考えだけどね。
テラならここで上がる様な選手は獲得しないでしょ。新潟に合っているかつ堅実だけど『おっいい補強』って思えるような補強するよ
返信超いいね順📈超勢い

883170☆ああ 2022/11/10 11:20 (iOS15.6.1)
J2選抜+J1ベンチ〜準レギュラークラス

の補強なると思う
返信超いいね順📈超勢い

883169☆ああ 2022/11/10 11:18 (iOS15.6.1)
>>883163 人件費的に今年の京都、札幌、福岡、フリエくらいの規模になる
返信超いいね順📈超勢い

883168☆ああ 2022/11/10 11:11 (iOS15.7)
ここってやけに谷内田が推されてるけど、なんでなの?そんなにいい選手なのか?
返信超いいね順📈超勢い

883167☆ああ  2022/11/10 10:56 (iOS15.5)
>>883153
谷内田はうちに来ても層の厚さ的に出れる機会すくなそう。本当に応援してるから栃木で試合出て活躍して栃木サポーターから必要とされる選手でいてほしい
返信超いいね順📈超勢い

883166☆ああ 2022/11/10 10:51 (iOS15.6.1)
>>883158
元新潟には全く固執してないし、寺川さんも多分同じ
返信超いいね順📈超勢い

883165☆ああ 2022/11/10 10:49 (iOS16.0.2)
川崎は、フロントが優秀なんでね…
アルビはどうかな…
これから、上に居るクラブが、より優遇されて行くリーグになるので、フロントがどれだけ売上上げられるかが重要なわけだけど、
そんなタイミングで現アルビの社長様は、過去売上を右肩上がりにした事がない御方。
大丈夫なのかな…
返信超いいね順📈超勢い

883164☆ああ 2022/11/10 10:36 (iOS15.7)
>>883163
とは言っても予算厳しいことに変わりありませんよ
返信超いいね順📈超勢い

883163☆ああ  2022/11/10 09:50 (iOS15.6.1)
J1とJ2を単純に比べてはいけないよ
J1昇格したら、どこのクラブも売り上げや人件費がガツンと上がるから、うちらも来年はガッツリ上がるよ
返信超いいね順📈超勢い

883162☆ああ 2022/11/10 09:40 (iOS15.6.1)
>>883156
去年の人件費比べると5倍あるよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る