過去ログ倉庫
883360☆ああ 2022/11/11 12:45 (SH-02M)
>>883354同感
883359☆ああ 2022/11/11 11:52 (iOS16.1.1)
奥様も都会っ子育ちで あの高木の息子であるよしくんも今や永住宣言するほど新潟に住み着いてくれてることは奇跡。高木善朗超最高
883358☆ああ 2022/11/11 11:37 (ASUS_X01AD)
熊本戦の後、山形の選手のロッカールームのホワイトボードに書かれていたそうです。
(某ブログからお借りしました)
泣けました。J2っていいですね。
熊本には是非、勝って欲しいです。
883357☆ああ 2022/11/11 11:10 (iOS15.6.1)
高原はコーヒー豆作りで忙しいからな
883356☆ああ 2022/11/11 10:50 (Firefox)
今市陸で地域決勝やってるみたいよ
10:45- (新潟市陸)
#アルティスタ浅間 - #沖縄SV
13:30- (新潟市陸)
#ヴェロスクロノス都農 - #コバルトーレ女川
行けないけど沖縄SVいるから高原とか前俊来てるのかな
883355☆ああ 2022/11/11 10:39 (iOS16.0)
ラランジャ発売だなぁ
紙媒体はいいよなぁ 来季は豪華なマッチデープログラムあるといいよなぁ 優香はいいよなぁ
883354☆ああ 2022/11/11 10:25 (iOS16.1)
バスケスバイロン欲しい
883353☆ああ 2022/11/11 10:24 (Chrome)
徳島へレンタル中の藤尾とろうぜ
三戸ちゃんと切磋琢磨してフル代表まで上り詰めるんだ
883352☆ああ 2022/11/11 10:23 (iOS16.1)
デぃサロ欲しい
883351☆たわし 2022/11/11 08:57 (iOS15.7)
>>883340
良くも悪くも安定してて、全体でゲーム作れれば勝てるが、ひとりで違い作り流れ変えるプレーヤーがいなかったともいえる。
至恩は苦しいときに頼れるアクセントだったから、左に10任せたいと思えるひとが来たらでかい。
883350☆ああ 2022/11/11 08:56 (iOS15.6.1)
>>883338
残念ながら我々はJ2からの昇格チーム舐めてかかるとその1枠に入るポテンシャルは十分ある
883349☆ああ 2022/11/11 08:53 (SC-02K)
>>883346
ヴェルディ戦だと若いイケイケのアタッカーが多いので、攻撃が早く、単調に終わるケースが多かったですよね
だから秋山をトップ下に入れてゲームを落ち着かせたかったけど、なかなか機能しなかった印象が残ってます
高木選手が離脱してるなか、遅効と速攻の判断ができる中盤の選手の補強は必須かなと感じます
883348☆たわし 2022/11/11 08:49 (iOS15.7)
>>883344
至恩が移籍して、ゲデス、イッペイの主力候補がハマりきらずもきっちり優勝したのなかなかだと思ってて、
逆にハマってたら、上位とも全く違ったのかなって。
伊藤やデンの存在でポジションによっては一段あがったし、FW一枚、WG一枚で結果は変わったとも思う。試合は作れてるから。
つまり、そこをどう補強するかで全然違うかなと。
バックラインに勢い加える若手や高と並ぶボランチ、高木不在の2列目とかもちろんいるけど。
883347☆ああ 2022/11/11 08:24 (iOS15.6.1)
男性 5歳
>>883343
ありがとうございましす!
モバアルのハイライトくらいですよね、、
アルビの試合がない週末がつまらず、、フルでYouTubeとかで流れないかなー?とか期待しておりました、、
883346☆ああ 2022/11/11 08:20 (SC-03L)
>>883345
そうですね、出してから見て2つの方向に
パスコースがあるのが基本
パスサッカーじゃなくても動いて受けにいく
ことによりできる三角が守備でも機能します
無理やり出したところを高がカットにいく
ロングボール蹴られたらマイケルが跳ね返す
高木がレギュラーで使われる理由がここにある
と思いますね、伊藤はこのあたりに問題があり
負けたときや引き分けのとき、ほぼボランチの
個の力負けと伊藤が受けに来ないが現状の
問題だとおもいます
↩TOPに戻る