過去ログ倉庫
887088☆ああ 2022/11/19 19:50 (iOS15.6.1)
取られた所から守備するから、ボランチ=守備では無いんだよな今のアルビは
887087☆かか 2022/11/19 19:50 (CPH1943)
今更ながら、坂本にオファーってどこの情報何ですか?
887086☆ああ 2022/11/19 19:45 (iOS16.0.2)
>>887084
iOS見ればわかるけどコメ主じゃあないし、自分のキモさに気づいてないのか?そんな奴と会話する気もないわ。あと返信しなくて良いよ
887085☆ああ 2022/11/19 19:45 (iOS15.6.1)
>>887069
J1あんま見てないからわからない!逆に新潟が出せる範囲でスタイルに合いそうなこの人いいよって選手いますか?!教えてください!
887084☆ああ 2022/11/19 19:42 (iOS16.0.2)
>>887075
反論できずに暴言吐くだけかぁ
残念です
887083☆ああ 2022/11/19 19:42 (iOS15.6.1)
レオ来ないかなー(切実
半分だけの稼働でも構わないから欲しいな
887082☆ああ 2022/11/19 19:40 (A101SO)
レオシルバは取るべきではない!好きだけど獲得するべきかは全然違う話!
887081☆ああ 2022/11/19 19:40 (iOS15.6.1)
別にレオじゃなくてもいいけどボランチはまじで取ってくれ
フィジカルに優れてボール奪取できるタイプ
今の陣容じゃ対J1だと中盤ボロボロになる
887080☆ああ 2022/11/19 19:39 (iOS15.6.1)
選手からしたら出稼ぎなんだからすぐ良いオファーには飛び付くのは悪い事では無いと思うし、国内の選手育成して海外クラブに高く買って貰う方が利益には成る、J1上がってもプロビンチャなのは変わりない、脱却するならクラブのも収益を上げるしかない、でもレオは個人的に必要性を感じない
887079☆サッカー 2022/11/19 19:36 (iOS16.1.1)
果たして、レオシルバが今の新潟のサッカーについて来れるのか疑問。
名古屋でもボール持ちすぎとか言われてたし、レオシルバのチームになる予感しかしない
鹿島は他にある程度実力者多数居たから良い意味で目立ち過ぎず自分の仕事に集中出来たんだろう
今の新潟に実力者が必要なポジションはCBとCFでしょ。
887078☆ああ 2022/11/19 19:36 (iOS15.6.1)
>>887072
若手取るのは来年残留できてからでも遅くはないと思うけどな。
その辺完全で取るなら5000万以上するでしょ。
なら即戦力で計算できるレオの方がいい気がする。
昇格1年目はとにかくJ1の主力級は来てくれないから多少年俸は高くても払う価値はあると思う。
887077☆ああ 2022/11/19 19:35 (iOS15.6.1)
>>887072高江とヤンのコンビ復活したらガンバが嫉妬で怒り狂っちゃう‼️
887076☆ああ 2022/11/19 19:34 (iOS15.6.1)
ボランチも補強ポイントだからレオか知らんが考えてるでしょ。寺川さんがトータル的に考えて必要と判断すれば取りに行くかもね!
887073☆ああ■ ■ 2022/11/19 19:27 (iOS16.0)
>>887067
テセも千葉もJ1で出番なくてJ2きたけど
レオは今シーズンもばりばりJ1ででてたぞ
887072☆ああ 2022/11/19 19:27 (iOS15.6.1)
正直な話、レオを獲る資金があるなら若手のボランチ獲った方がいい気がする。
大分の弓場、町田の佐野、高江とか
若手ではないけど徳島の白井とか
ただ、それ以上にレオがアルビにもたらす影響って莫大だと思うからこそ難しい。
あとは、テラさん次第だが
↩TOPに戻る