過去ログ倉庫
887660☆ああ 2022/11/21 21:43 (iOS16.0.2)
>>887653
あれ思い出すわ
水戸戦のシルビーニョ
887659☆ああ 2022/11/21 21:37 (iOS16.0.2)
>>887657
白崎、鹿島でも結果出てたしいいよね
887658☆ああ 2022/11/21 21:30 (iOS15.6.1)
高残留が条件だけどボランチは優先補強じゃなく
FWとCBが先
あと、至恩と高木の穴埋めで2列目MF
887657☆福原愛 2022/11/21 21:24 (F-52A)
個人的に清水の白崎も良いなと思ったりするけど清水残りそう
887656☆ああ■ ■ 2022/11/21 21:13 (iOS16.0)
>>887654
それは違うやろ
島田がでたらおそらく負けるてなかなか酷いやろ
せめて勝てたか分かんないとかだろ
1年間昇格のためにきちんと働いたのにJ1じゃ通用しないて仮定してボロくそ言うのは違うだろ
887655☆ああ 2022/11/21 21:08 (XQ-BT52)
戦術的にミドルとクロス減らしてるのは感じてほしい
いけそうでもブロックされそうな場面では両方避けてる、カウンターのリスクあるし、ポゼッションで崩す意図もあるし。
887654☆あはら 2022/11/21 20:52 (YAL-L21)
男性
横浜FCに勝った時も熊本に勝った時も星がスタメンで効いていた、島田ではおそらく負けてただろう。
887653☆カキえもん 2022/11/21 20:40 (SOG02)
男性
既出だったらスマソ
涼太郎この時からシュート化け物で笑った
887652☆たわし 2022/11/21 20:38 (iOS15.7)
>>887645
中島かに限らずミドルとフリーキックを持ってる選手は必要だよね。
高木離脱からキッカーがいなくなったし、ボランチからのミドルも足りない。
887651☆ああ 2022/11/21 20:36 (SCV46-u)
広瀬健太ベストイレブン入ったね
887650☆たわし 2022/11/21 20:35 (iOS15.7)
>>887573
星ははじめ2列目のトップ下で考えられてたと思う。実際、2節は高木と並べてる。
2ボランチになったことで一番あおりを受けて、ただ島田がコロナになったときにはじめてのボランチで、今季ベストゲーム、横浜に勝つ試合をした。誰が出ても勝てる空気を作った優勝の立役者のひとりだと思う。
でもアンカーで行くつもりで、福田の穴を補強しなかったろうから、高の相方ボランチは獲るし、星をボランチ勘定するかはわからんが、どこでも器用にできるから、控えにいたら助かる。
放出するなら、FPで一番時間短かった陣平レンタルの方が先になりそうだが。
887649☆ああ■ ■ 2022/11/21 20:29 (iOS16.0)
左利きが右足使えないのはしかたないぞ
大体のプロの右利きは左でもほぼ同じ精度で蹴れるけど
左利きはそうはいかんらしい
左利きの逆足はへなちょこなのはプロでも変わんないぞ
あとボランチで左しか使えないの狙われるてよーわからんな
サイドの選手ならあると思うけど
887648☆ああ 2022/11/21 20:28 (iOS15.6.1)
NHKのワールドカップ 2022開幕スペシャルみてたけど、スペインのサッカーはマジで新潟がやろうとしてることを正確にやっての強さなんだな。
ポゼッションから素早いパスワーク、奪われてもすぐ取り返してショートカウンター。
極めれば、もっと強くなるよ新潟は。
887647☆ああ 2022/11/21 20:22 (901SO)
久々に柿の種食べたら、美味しかった
887646☆ああ 2022/11/21 20:13 (iOS16.1)
>>887633
茶島ってどっちかっていうとサイドの選手じゃない
ボランチできないわけじゃないとおもうけど
↩TOPに戻る