過去ログ倉庫
895523☆ああ 2022/12/22 10:10 (iOS16.1.1)
坂本来ないならダニーロゴメスは普通にサイドで使うだろうからやっぱりもう1枚はCFの補強あるんじゃないかな
895522☆ああ■ ■ 2022/12/22 10:06 (iOS16.1.1)
これで坂本の話しは終わりって事で。
895521☆ああ■ 2022/12/22 10:02 (iOS16.1.1)
坂本やっぱりフリエか
895520☆ああ 2022/12/22 10:00 (iOS16.1.2)
今日は嬉しいアナウンスが入ります
895519☆ああ 2022/12/22 09:56 (iOS16.1.2)
学校縛りなくすにしても普通科しかない学校ではユースとの両立無理でしょ。せめてスポーツクラスがある私立ならまだ分かる。
895518☆ある 2022/12/22 09:54 (iOS16.1.2)
ユースに関しては去年から呼んだ熊谷さんがどれだけやれるか。今年1年目は変わったばかりだから仕方ない。問題は2、3年目でいかに結果出せるか。1、2年生には県内サッカーにおいても良い選手揃ってるからこれからが勝負かな。後来年の新1年生はJ1へアルビが行く効果で逸材集まれば。
895517☆ああ 2022/12/22 09:54 (iOS16.1.2)
>>895516
そういう子もいますよね。
これから先、ユースに有望な子を連れてくるには
@公立、他私立に通うことを許可
A開志でもいい場合は寮費免除or減額
B医療福祉大学への推薦アリ
くらいしないと県内外から人材は集まりづらいかと、、、
895516☆ああ 2022/12/22 09:50 (iOS16.1.1)
>>895510
それが全てではないでしゃうか。
知人の子も、単位制・通信制ではなくて全日制の高校に入りたくて、泣く泣くU-15からユースに行くのを諦めたようです。
895515☆ある 2022/12/22 09:50 (iOS16.1.2)
学校縛り自体は他のクラブもしてるから問題はそこじゃない。鳥栖がやって成功したのは寮整備、ユース費用など
895514☆ああ 2022/12/22 09:49 (iOS16.2)
>>895505
言い方は悪くなるけど確かにボランチ1人か2人戦力外にして、新しい選手と入れ替えるのもありだったよな。CBも同じこと言えるけど
895513☆ああ 2022/12/22 09:48 (iOS15.6.1)
>>895510 昔は高志とか北越にもユースの子いたのにね
開志行ったからって学費決して安い訳じゃないし。せめて学費全額免除してください
895512☆ああ 2022/12/22 09:48 (iOS16.1.2)
>>895509 ゲデスいたら3じゃなくて2だし、知ったかぶりするなさっきから。君Twitterの彼だよね文章変だからすぐ分かるよ。
895511☆ああ 2022/12/22 09:48 (iOS15.6.1)
>>895473
ありがとうございました!
895510☆ああ 2022/12/22 09:45 (iOS16.1.2)
結局はNSGの開志縛りが悪いよな。そこそこ頭いいサッカー上手い子だったらそりゃ明訓行きたくなるでしょ。サッカーにしろ学力にしろ関東1部の大学いけるしサッカー部も強いし。ユースに大学のコネがあるわけじゃないし寮費高いし、同じ私立なら明訓行かせたくなるわな
895509☆ああ 2022/12/22 09:45 (iOS15.6.1)
>>895505 ゲデス居ても3空いてた。
ゲデスヤムケン抜けてダニーロさん来ても
2枠ある
↩TOPに戻る