過去ログ倉庫
898033☆ああ■ 2022/12/28 14:21 (iOS15.6.1)
更新済
A枠17+A枠外3+C枠1
更新予想
A枠4+A枠外1+C枠2
三戸、シマブク、伊藤、長谷川、堀米、デン、西村
レンタル満了予想
イッペイ
ダニーロゴメスがくるとA枠残り3
最優先はCFとCBかな
あとは秋山を一列上げてボランチもうひとり
新卒やユース出身の高徳、飯野あたりを取れればもっといいんだけど
898032☆ああ 2022/12/28 14:17 (iOS16.2)
>>898005
公の目につく場所に、不信感をあらわにしたり、信頼してないだろうなっていう場面を映したものを出すわけがないじゃんw
騙されやすい人なのかな。
898031☆タカヨシ 2022/12/28 14:06 (F-52A)
男性 50歳
>>898005
1度どん底を見てるからね
信頼関係は本当に大切
898030☆ああ 2022/12/28 13:56 (SC-53B)
2013年の開幕セレッソ大阪戦、決定的なチャンスをことごとく外し続けて、逆に終盤のワンチャンスを決められて敗戦。この年の決定力不足については、シーズン途中から川又が解決してくれた
来季の開幕もセレッソ大阪戦。やってるサッカーは当時のショートカウンターとは全く異なるパスサッカーだけど、決定力という同じ課題にぶち当たる予感がする。1トップの選手はやはり補強しておきたい
898029☆ああ 2022/12/28 13:55 (iOS16.1.1)
戸嶋どうなんだろう
898028☆ああ■ ■ ■ 2022/12/28 13:52 (iOS16.1.2)
今の編成だと高が離脱すると詰むからレオシルバなり刈り取り型のボランチは絶対1人必要。
898027☆ああ 2022/12/28 13:49 (iOS16.1.2)
今の戦力で上位を狙えるとか言ってる人ってJ1舐めてるのかな。正直理解できない。この戦力では圧倒的に下位の方だよ。パスサッカーがあるとはいえ、J1の選手と比べると個のレベルが低いと思う。組織力も大事だけど個人のレベルアップも必要。
898026☆1967 2022/12/28 13:48 (SHG03)
マイケル ありがとう
898025☆ああ 2022/12/28 13:45 (SC-53B)
>>897994
今のメンバーだと、内容では戦えるけど決定力の差で負ける、って試合が多発すると思う
新規外国人はギャンブルになる可能性あるけど、個人昇格したけどJ1に跳ね返された経験がある来年34歳の鈴木と、キャリア初のJ1という谷口を軸にして戦うというのは、新規外国人よりも分が悪いギャンブルになると思う
898024☆ああ 2022/12/28 13:42 (iOS15.6.1)
涼太郎と三戸ちゃんはどっちが10番着けるかだけで揉めてるならいいんだけど。どっちのユニも買うからはよ発表をお願いします。
898023☆ああ■ ■ 2022/12/28 13:42 (SCG07)
寺川さんは「ルヴァン杯もあるので今より少し多めにする」と言っていました。
現在のところ
OUT 2
IN 3(報道含む)
なのでもう2〜3名多めの31〜32名くらいの編成になるのではないでしょうか?
所属選手全員残ると仮定して、あと2名くらい。
898022☆ああ■ 2022/12/28 13:38 (iOS16.1.1)
クルークスみたいな理不尽なゴール決めてくるのが1番嫌だな
898021☆ああ 2022/12/28 13:37 (iOS15.5)
助っ人CF連れてくるんだろうからその選手の出来が来シーズンを左右しそう
ギャンブルに残留を賭けるの嫌なんだけどな
CBはブエノとか声かけるんかな
知らんけど
898020☆ああ 2022/12/28 13:37 (iOS16.2)
>>898019 名前だけでも震える怖さで草
898019☆ああ■ ■ ■ 2022/12/28 13:35 (iOS15.6.1)
開幕戦セアラ清武山中クルークスヨニッチとするんだろ?
間に合うのか?
↩TOPに戻る