901998☆ああ 2023/01/08 15:12 (iOS16.0)
他からオファーがあった選手もいたと思うけど、
全員残ってくれたということには、選手が今のメンバーで挑戦したいと強く思っていて、フロント、監督もそれを尊重しているんだろう。
昨年足りなかった部分の両サイドバックの控え(新井)と決定力(太田)と至恩の後継(ダニーロ)の最低限は補充した感じ。
ギリギリ残留したj1の下位クラブは、何か変化を加えないと、同じ結果を招く可能性があり補強しないとだけと、カテゴリーは違うが手応えのあるサッカーをやってきて、それか通用するもしれないという点では、クラブの考えも理解できる。
j1スタメンクラスを補強すると、今まで支えてきてくれた選手との年俸のバランスも崩す可能性もあり、まずは既存の選手に昇格のメリットを還元しないと。
そうなると、日本人は難しいから、後は外国人の補強かなあ。
いくら良いサッカーしてても、個の力でやられてしまう可能性がある。