過去ログ倉庫
901804☆ああ 2023/01/08 02:47 (iOS16.1.1)
平戸は京都だよ
古巣が鹿島でしょ
鹿島行ったのは佐野
901803☆ああ 2023/01/08 02:45 (A103OP)
>>901802
昨シーズンの太田は11G7A
G・A合わせて18得点に直接絡んだのは現時点で個人昇格が決まってる選手の中で平戸の19に次いで2番目
格上のチームですら太田未満の数字の選手を獲得している状況、1番目の平戸が鹿島を選んだ事実を考えると、新潟に来てくれたのは不思議としか言いようがない
夏の声掛けを断られたことが叩かれがちだけど、それが布石になっているのだとしたら的外れな批判ですよね
901802☆たわし 2023/01/08 01:10 (iOS15.7)
ちなみに新井も古巣だということ関係なく
今季最小失点負け数最小の徳島のバックラインで3000分以上出場し、中心になり支えてた。
太田、新井、少なくとも獲得してる選手は間違いなくJ2の攻守のトップだよ。
901801☆ああ 2023/01/08 00:50 (iOS16.1)
サイドはオッケーなんよね問題はCF
901800☆ああ 2023/01/08 00:49 (SH-M08)
>>901791
そもそも去年のオフの時期は日本に新規外国人が入国できず、3月になってようやく条件付オッケーになったからゲッチは入国関係だと思いますよ。
リリース出したところで入国時期が不明で、ステファンムークとかも2月末くらいのリリースだったし。
(デンちゃんは1年以内に浦和でやってたから新規扱いじゃなく入国できたけど)
901799☆ああ 2023/01/08 00:46 (iOS15.6.1)
>>901791
ゲデスは21年末にオファーしてるで
勘違いしてる人結構いるけど
901798☆ああ 2023/01/08 00:46 (Pixel)
>>901785
アルビSが手取り1000万出すわけないと思って調べたらコレさん言ってるのインドネシアリーグの給与じゃないですか
インドネシア手取り1000万は有りえますよ
ブルロペさんでそれ以上余裕で行ってましたし。
901797☆ああ 2023/01/08 00:40 (iOS15.7)
太田は途中離脱して記録がない新井瑞希を除けば横Cが補強したサイドアタッカーの誰よりも優秀な成績残してるからね
そんな太田が伊藤みたくキャリアを掛けてアルビに加入してくれたんだから期待しようよ
901796☆ああ 2023/01/08 00:39 (Pixel)
>>901785
一部はね
アルビSの選手のブログとかに山程書いてるよ
901795☆ああ 2023/01/08 00:38 (iOS15.6.1)
>>901774
ないです。
エジガルが長崎で更新されてないからザワザワしてる人がいるだけです
901794☆ああ 2023/01/08 00:37 (Pixel)
>>901788
シンガポールも一部金は有るけどね
ただサッカー人気はないよまじで
901793☆ああ■ 2023/01/08 00:36 (SHG03)
男性 50歳
レオナルドってエゴ強いから蔚山は契約更新しなかったのかな🤔まあとりあえずレオナルド獲得してよ‼️
901792☆たわし 2023/01/08 00:14 (iOS15.7)
ゲデス残せばという人いるけど、ゲデスはフィットできず、197分のみ2点。
谷口鈴木が出たときにチームが機能してたのはたしかで、ゲデスが来季残っても急にフィットしてそれ以上の活躍ができるかは疑問。
太田は去年3119分出場11G7A。粒揃いの町田のトップスコアラーで、涼太郎に匹敵する数字18点に絡んでる。トップで起用するかはわからないが、間違いなく素晴らしい補強。
自分も5人くらい補強あると思っていたし、FWもう一枚ほしいが、11番太田を過小評価してはいけない。
901791☆ああ 2023/01/08 00:10 (iOS15.6.1)
>>901777
1トップの選手が鈴木孝司と谷口のみというのが不安かな。去年怪我もあったけどたまたまタイミングがあってどちらか出られる状態で一年何とかなったけど、今年は矢村とゲデスを外してしまった。
ゲデスだって移籍ウィンドウが閉じてからのフリー選手の獲得だったわけで、キャンプやってみて足りないなって感じたのかなと思う。今年もそうならなきゃいいけども。
901790☆ああ 2023/01/08 00:10 (SO-41B)
太田が入ってくれたことで、高木が復帰するまでの間に三戸ちゃんをトップ下に置く選択も取れるようになったのが地味にありがたい。
伊藤1人だとアクシデント起きたときに替えが効かなすぎると思ってた。
↩TOPに戻る