過去ログ倉庫
906696☆ああ 2023/01/21 07:54 (Chrome)
>>906694
事実かどうか分からん想像を膨らませて、そこまでネガる必要ないと思うけど
クラブを良くしたいならプラスの助言を添えたらどうすか
906695☆ああ 2023/01/21 07:48 (iOS16.0)
>>906694
筑波の三浦くんのことがあるから私は後者だと信じてる
906694☆ああ 2023/01/21 07:42 (iOS16.2)
ポイントは、良い若手がいて獲れなかったのか、良い若手がいなかったのか。
大半の人は、獲れなかったと見ているから、勲のスカウト力にクエスチョンがついているだけの話だろ。
もう少し深掘りするとクラブに魅力が無いって話だし。
ただ過去のスカウト方法から察するに早くオファーしてあとは待つ。っていう動かないスタイルだからその戦法も限界じゃないの?って話。
906693☆なな 2023/01/21 06:08 (SO-41B)
埼玉スタジアムじゃないのかー
906692☆たそ 2023/01/21 06:07 (iOS16.1.1)
>>906690
俺は5行以上のやつは読まないようにしてるわ。3行でもいいけど
906691☆ああ 2023/01/21 05:58 (SCV38)
ふと思ったんですが、早川史哉のボランチってありだと思うんですがどうでしょう?
史哉は危機察知能力に優れていると思いますし、頭が良いですよね!
906690☆ああ 2023/01/21 04:56 (iOS15.6.1)
皆んな長いよー
906689☆たわし 2023/01/21 01:28 (iOS15.7)
>>906688
今季の話だけでなく、先も含めね。
コミト、秋山だけでなくジンペー、シマブク、ニシムとレンタルにしてないし若手をしっかり育成しようとしてると思う。継続のために若手が大切だと考えてるやり方だと。
それでも獲らなかったんだから、ひとりひとり目の届く内で手厚く育てたいんだろうし。一定の基準越える選手獲りたいんじゃないかと。
こいつは数年あればものになると思う選手がいれば、獲ってるんじゃないか。
わからんけどね。
あと、抜かれるから数獲れはわからない。勝つための、これから長くJ1を戦うためのチームを作っているのに。
数合わせの選手でなく、将来を任せる選手を獲りたいんだから。
906688☆ああ 2023/01/21 00:52 (Chrome)
>>906683
そりゃ今季のことだけ考えたらその通りかもしれないけど来季は控え含めみんなが残ってくれるとも限らないし。
それに小見は2年目、秋山は4年目になって活躍しだしたわけで採って即活躍なんて選手の方が希。
新卒、特に高卒はある程度時間かかるし、翌年狙った選手取れるとも限らないのだから「今年出せないなら採らなくてもいいでしょ」って考えはまずいんじゃないかな。
新卒は将来性を加味して採るべき。
906687☆でんと 2023/01/21 00:45 (iOS16.1.2)
男性
不安は確かに有りますがキャンプも始まり開幕まであと1カ月を切ったこの時期、今は独自のスタイルでJ2優勝を成し遂げた監督、選手を信じ応援するだけですね。
今からネガティブな事を考えていると滅入ってしまいますし、第一久しぶりのJ1で強豪相手に一泡も二泡も吹かすにはアルビサポの強力な後押しが欠かせないのは明らかですから。
906686☆ああ 2023/01/21 00:44 (iOS15.6.1)
ポリバレントな新井と太田の加入は心強いわ
数年在籍してくれたら練習で本人の実力アップと高連携の構築でクラブ全体的の総合力も上がる
歓迎&応援するよ!
906685☆ドラミちゃん◆TSrCd0R1Vg 2023/01/21 00:27 (SC-02L)
男性
来月開幕なのに、2月にウイニングイレブン新潟大会でもアルビがやってくれて参加費10,000円で優勝賞品シーズンパス贈呈といった、eゲームの大会で新潟サポーターにもならし運転期間とでもいうのでしょうか、2月中に親睦会や交換会みたいの出来たらいいのに。巨大スクリーンでウイイレ大会はアリだと思うけど、てか3月4日頃練習場やスワンのピッチコンディション大丈夫かな?季節がちょっとでもずれると、3月頭なんて雪降ってきそげ。
906684☆ドラミちゃん◆TSrCd0R1Vg 2023/01/21 00:18 (SC-02L)
男性
>>906671
グッズの売り上げと、サッカーの実力どっちを選ぶだとしたら『サッカーの実力』選ぶけどね。ルックスなんて必死こいてボールを追い掛ける真剣なまなざし、熱き鼓動や頬を流れる汗のほうが私は大事だと、ルックスが良いとか求めるならそれはもうジャニーズJr.や男性アイドルならまだしも、カルロス・テベス選手やフランク・リベリー選手、ロナウジーニョ選手みたいなあぁいった感じじゃないと、サッカー選手で端正な顔立ち重視はそれとグッズ売上を左右というのは、新潟サポーターの要求が時々怖いと思う時がある。
906683☆たわし 2023/01/21 00:16 (iOS15.7)
0不安はわかるが、
太田、新井も寺川さんの、複数オファーがある中で1番にオファーをくれた、強く必要としてくれた熱意にひかれたと話していたし、
数でなく、本当にチームが求めるポジションで、かつ、スタメンに割り込んで出ていけるイメージがつかないと簡単には獲らないんだと思う。
松橋監督は全員戦力と、若手も積極的に使う。
その中で使ってあげられない選手をとりあえず獲れとはしないかもね。
出してあげられない選手を獲っても誰も得しない。それこそプロじゃない。
その上で、これからくる選手は期待していいんじゃないか。
906682☆ドラミちゃん◆TSrCd0R1Vg 2023/01/21 00:06 (SC-02L)
男性
4万人の超満員のスタジアムでプレーしてみないかい?というフレーズを、スカウト陣が心置きなく使えるようにすることで、新人高校生、新人大学生のスカウティングしやすくなると思うよ。どうやったら新人加入選手増やせるありとあらゆる方面から考えてみたい。本間勲さんを責めてはかわいそう。選手見る目はチョンテセがありそう。もう一度新潟に関わってくれないかな。
↩TOPに戻る