過去ログ倉庫
906921☆ああ 2023/01/22 21:11 (iOS16.2)
東京の水道水は安全なんて都知事も言ってるけど、浄水場が良くても水道管がもうダメなんだよ。手荒れが酷い。
返信超いいね順📈超勢い

906920☆ああ 2023/01/22 21:07 (iOS16.0)
ーーーーネスカウーーーー
太田ーー涼太郎ーーー三戸
ーーーヤンーー秋山ーーー
堀米ーーーーーーーー藤原
ーーー新井ーーデンーーー
ーーーーー小島ーーーーー

返信超いいね順📈超勢い

906919☆ああ 2023/01/22 20:56 (iOS16.2)
ドラミちゃんメロンパンあげるから少し落ち着いて
返信超いいね順📈超勢い

906918☆ああ 2023/01/22 20:55 (Chrome)
>>906914
なっが
もはや当掲示板の名物になりつつありますね

おばあちゃん家が米農家なので毎食大感謝してます。普通に「いただきます」は合掌じゃなくて、食卓におでこを付けて土下座してますね。たまに髪の毛にご飯粒がつきます。JAも合併があったりそれぞれが大変な中、農家の皆さん、美味い米をありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

906916☆ああ 2023/01/22 20:54 (iOS16.2)
埼玉の水もなかなか酷いぞ
もう慣れたけど最初はいろはす買って飲んでた
返信超いいね順📈超勢い

906915☆ああ 2023/01/22 20:46 (iOS16.2)
長いて
返信超いいね順📈超勢い

906914☆ドラミちゃん◆TSrCd0R1Vg 2023/01/22 20:44 (SC-02L)
男性
>>906909
でもその主食が作られている水田に空き缶やゴミのポイ捨て、不法投棄が行われているという現実。特に外食産業の包み紙やストロー、紙コップが躊躇なく捨てられるいることに残念や無念さと、怒りの向こう側にあるあきれであったり取り敢えず負の感情がひしひしと沸き立ちつつ『拾っています』、私家庭用の燃えるゴミ袋持参でゴミ拾いし、分別してそれぞれ収集日に出すという外部不経済の腹立たしさたるやもう言葉に言い表し難くて。新潟市の黄色の燃えるゴミ袋なんて私が身銭を切っている訳で、なるべく接触リスクを減らそうとディスポ・使い捨て手袋しながら作業にあたるのですが、お米や穀物が作り出されている現場農地を維持管理している人が美味しくなるように丹精込めているということを、田んぼ見かけたときに想像してもらえたら有り難いです。
返信超いいね順📈超勢い

906913☆ああ 2023/01/22 20:44 (iOS16.0)
>>906911
炊く米がおんなじだとおもっても水が違うと全然違う。硬水の千葉県とかで米炊くとパサパサのピラフが完成する
返信超いいね順📈超勢い

906912☆ああ 2023/01/22 20:44 (iOS16.2)
東京の美味いラーメン屋はファミリーで入りづらい。特に二郎系
返信超いいね順📈超勢い

906911☆ああ 2023/01/22 20:27 (iOS14.8.1)
>>906903
私と同じ人種ですね😙 大きく変わりもしないし、料理で相性が現れる位なのでこだわる理由が分からない。魚沼産コシヒカリより北海道産ゆめぴりかの方が美味いと感じてから米への興味は無くなりました。
返信超いいね順📈超勢い

906910☆ああ 2023/01/22 20:21 (iOS16.2)
新潟は個人経営の店が美味いのに田舎者だから有名なチェーン店が出来るとそっちを有難がる
返信超いいね順📈超勢い

906909☆ああ 2023/01/22 20:18 (Chrome)
そもそも日本人の主食は「ごはん」がメインなのに、それが最高に美味い新潟に住まない意味が分からない。ご飯を食べる人間は全員新潟に住むべきだよ。
返信超いいね順📈超勢い

906907☆ああ 2023/01/22 20:06 (HWV32)
>>906903
米の飯不感症っているんですね。
五頭の山茂登の釜飯食べて見て。
返信超いいね順📈超勢い

906906☆ああ 2023/01/22 20:02 (Chrome)
>>906903
どっちも新潟のコメなんて使ってるわけ無いだろ
釣りだろうけどw 地元民が普段使いする定食屋ならご飯を手抜きするわけがない
返信超いいね順📈超勢い

906905☆ああ 2023/01/22 20:00 (iOS16.2)
電波三本立ってるだけかadidas表記もあるかだけだろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る