過去ログ倉庫
909892☆ああ 2023/02/12 15:28 (SH-51A)
男性
>>909880
2020年のアウェイ大宮戦かな〜
現地で観て泣いた。
909891☆ああ 2023/02/12 15:24 (iOS16.3)
かまってちゃん、承認欲求の塊が気持ち悪い
909890☆ああ 2023/02/12 15:22 (Pixel)
>>909858
3人ともプレーできるレベルなら3人でも十分と思う
どちらかといえば量より質の問題と思う
人数で言えば伊藤のところの方じゃないだろうか
FWは最悪0でもなんとかできると思うし、そういう戦術だと思う
909889☆ベルベルジン 2023/02/12 15:22 (iOS16.2)
何度も言うけど
おまいら落ち着け!!
909888☆ああ 2023/02/12 15:20 (iOS16.3)
Twitterの件もそうだよ。同じものを好きでいる仲間なんだから、喧嘩はよそう
909887☆ああ 2023/02/12 15:19 (iOS15.6.1)
>>909883
今年4年の田中君を取るからと信じたい
909886☆ああ 2023/02/12 15:19 (iOS16.3)
個人的にはサポ同士で噛み合うのをやめて一緒に応援したいけどね。どっちかが大人になれば
909884☆ああ 2023/02/12 15:15 (SCG07)
>>909880
あのゴールは確かに泣いた…
首位争い真っ最中の前半最終戦のアウェイ戦。
誤審あり、際どいラフプレーもある中で、高木の同点ゴール!あれはアルビに関わる人、全ての思いが押し込んだゴールだと今でも信じてる…
909883☆ああ 2023/02/12 15:14 (iOS16.2)
なんで小森取らなかったの?
909882☆ああ 2023/02/12 15:12 (iOS16.3)
>>909880 去年のV東京ヤムのゴール。昇格決定も優勝も泣かなかったのに
909881☆ああ 2023/02/12 15:07 (F-51B)
チームや選手の知名度も大事だろうけどサッカーのスタイルがあることはもっと大事!
力さんが監督で良かった。
909880☆ああ 2023/02/12 15:05 (iOS16.2)
皆さんは長いJ2生活で泣いた試合はありますか?
悲しい嬉しい問わず。
自分は2021年シーズンのアウェイ京都戦で善朗の同点ゴールでマジ泣きしてしまった。
子ども産まれた時も大学合格した時も泣かなかったのに自分でも後から驚いた。
J1でも心揺さぶる試合が沢山見たい。
909879☆ああ 2023/02/12 14:40 (iOS15.6.1)
鹿島は水戸に柏は千葉に現地時点ではあるけどリードされてるのか。
909878☆ああ 2023/02/12 14:38 (iOS16.2)
j1苦戦してますな
アルビも頑張ってくれ
909877☆ああ 2023/02/12 14:20 (iOS16.2)
>>909858
もしかしたら達也
↩TOPに戻る