過去ログ倉庫
924853☆ああ 2023/03/05 23:21 (iOS16.3)
>>924852
じゃあ社長が雑誌で言ってた営業収益40億円をお前の理論で埋めることは不可能だよね。リーグそのものに価値がないから。
お疲れ様でーす。
返信超いいね順📈超勢い

924852☆ああ 2023/03/05 23:19 (iOS16.3.1)
>>924850
jリーグの価値は低い。

優勝してるマリノスですらそういう循環をしてる。

アルビレックスに大金をはたいてスポンサーする価値なんて現状ないんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

924851☆ああ 2023/03/05 23:18 (iOS16.1.1)
>>924824
寺川+外部招聘が良い。コネクション拡大
返信超いいね順📈超勢い

924850☆ああ 2023/03/05 23:16 (iOS16.3)
>>924846
選手の市場価値が低く、国内ではフリー移籍が当たり前、海外には安く買い叩かれる移籍金ビジネスの通用しないJリーグでそれですか…。
もしフロントがお前の言う方法で40億の営業収益を目指しているのなら尚更心配になるわ。
返信超いいね順📈超勢い

924849☆ああ 2023/03/05 23:16 (iOS16.3.1)
J1クラブとして定着していけば、選手も移籍しやすいだろうし、昇格1年目の不安定なこの時期に新潟で勝負しようと考える選手は少ないだろう。

何やるにも時間はかかる。
返信超いいね順📈超勢い

924848☆ああ 2023/03/05 23:14 (iOS16.3.1)
能力があるのに燻っている若手
全盛期から少し落ちたベテラン

を集めて上手く新潟のスタイルに当てはめていく。

育った若手はある程度の移籍金で放出。

この循環だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

924847☆ああ 2023/03/05 23:12 (iOS16.3)
>>924838
たまたま千葉を引っ張ってこれたから良かったものの、ビルドアップの面でアドバンテージをとれるCBはリーグ全体で枯渇してるし、そういったごく少数のCBは上位チームに持っていかれる。
自前で育てられない以上、千葉と舞行龍の稼働が現実的に厳しくなる来年にはもうスタイルの維持が難しくなってる可能性すらあるしな。
返信超いいね順📈超勢い

924846☆ああ 2023/03/05 23:09 (iOS16.3.1)
>>924843
具体的な話はしない
→具体的な話はできない

が正解だと思うよ。

ある程度選手が育ったら移籍金で稼ぐ。
伊藤とかもそうだろう。
現実問題そんな話したらサポーターは批判し騒ぐだろう。
返信超いいね順📈超勢い

924845☆ああ 2023/03/05 23:05 (iOS16.3.1)
>>924832
ただ最近はお金で選ぶ選手は減ってるのかなと。現に太田選手はアルビのスタイルに共感してくれてこのチームならフィットすると思ったし自分の特徴を出せるとまで言って来てくれた。
気候に関してはどうしようもないですが。
返信超いいね順📈超勢い

924844☆たわし 2023/03/05 23:05 (iOS15.7)
>>924823
小見も連携よく形作れてるし、決めるだけで評価全く変わる
島田のミスからの流れも防げるとこはあった
試合分けるのは際のワンプレーよね
涼太郎、太田はそこしかないコースをねじ込んだ
決定機は作れたし、正直あの内容で十分勝てた
返信超いいね順📈超勢い

924843☆ああ 2023/03/05 23:04 (iOS16.3)
>>924834
今後どうしていくのか、営業収益は40億を目指すと言うだけで具体的な話は一切しないフワフワ運営に対して疑問を持たない人間を現実を見てる人と括っていいのか…。
さすがハッピー思考。
返信超いいね順📈超勢い

924842☆☆ああ 2023/03/05 23:03 (iOS16.3)
>>924840

やべぇ、忘れてた❗️
返信超いいね順📈超勢い

924841☆ああ 2023/03/05 23:03 (iOS15.7.3)
ミシェルに斬られる
返信超いいね順📈超勢い

924840☆ああ 2023/03/05 23:02 (Pixel)
Jリーグタイム始まったよ!
返信超いいね順📈超勢い

924839☆カミ 2023/03/05 23:01 (SC-03J)
Jリーグタイム始まりました!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る