過去ログ倉庫
951900☆ああ 2023/04/13 09:38 (iOS16.3.1)
男性
山形と秋田は既に屋根付き専用スタジアムの建設を水面下で進めてるっぽいね

うちは?


もちろん強引に春秋制にしとうとする上の方々も腹立たしいが


そういった懸念が何年も前から囁かれておきながら何も手を打たないうちもうちだよ
返信超いいね順📈超勢い

951899☆ああ 2023/04/13 09:32 (iOS16.3.1)
男性
もう新潟はロシアリーグに参加しよう
返信超いいね順📈超勢い

951898☆ああ 2023/04/13 09:31 (iOS16.3.1)
男性
>>951891
そうなるとより雪国クラブへのジャッジ偏りが強まりそうだな
返信超いいね順📈超勢い

951897☆ああ 2023/04/13 09:31 (SO-53C)
12月末〜2月一杯はシーズン中だけど屋外練習できない日が多くなるからキャンプする必要があるけど、そんな巨額の経費は誰も負担できないよ
公平性を確保するなら、太平洋側のクラブも冬期中断期間は屋外練習しない、くらいは必要かな
返信超いいね順📈超勢い

951896☆ああ 2023/04/13 09:30 (iOS16.1.1)
Jリーグからしたら雪国クラブは目の上のたんこぶだろうな。強行突破されたら終わる。
返信超いいね順📈超勢い

951895☆ああ 2023/04/13 09:22 (iOS16.3.1)
野々村は札幌時代から秋春推し進めようとしてたからな〜
チェアマンになった段階でこうなることはわかっていた
返信超いいね順📈超勢い

951894☆ああ 2023/04/13 09:20 (iOS16.4.1)
雪国のチームは切り捨てる方向でいくことになったのかしら?
返信超いいね順📈超勢い

951893☆ああ 2023/04/13 09:15 (Pixel)
降雪時期は全部アウェー?
返信超いいね順📈超勢い

951892☆ああ   2023/04/13 09:07 (Chrome)
今までと違って12月下旬や1月上旬もシーズン中だから練習期間に含まれるし、その分高知に移動しないとだから費用もかかる
日本は台風や梅雨もあるので雨・雪の比率が増えるし、何よりウィンターブレイク直前の12月中旬とか雪は降ってなくても寒すぎて見れたもんじゃない

実際レディースは昨年12月中旬の市陸の試合で観客500人前後という記録を叩き出した(まあ弱いのもあるけど・・)

雪国からしてみたらデメリットしかないのに賛成できる訳ない
返信超いいね順📈超勢い

951891☆ああ 2023/04/13 09:03 (iOS16.4.1)
>>951890
金銭的負担はJリーグが出すべきだな
返信超いいね順📈超勢い

951890☆ああ 2023/04/13 08:53 (SO-51A)
シーズンは8月半ば〜6月半ばまで
12月末から2月半ばまでウインターブレイク
その前後はアウェイ開催
1月から2月終わりまで高知で練習

金銭負担は増えるけどアルビには影響多くはないかも
返信超いいね順📈超勢い

951889☆ああ 2023/04/13 08:52 (Pixel)
リーグって降雪地域の事、よくわかってないよね?
費用は全部出してくれるんだよね?
返信超いいね順📈超勢い

951888☆ああ 2023/04/13 08:46 (iOS16.3.1)
>>951879
まぁ頭キッズには何言ってもわからんよな
返信超いいね順📈超勢い

951887☆ああ 2023/04/13 08:44 (SO-53C)
>>951877
そうなの?
だとすると、今のシーズンに夏休みを作るだけになるのか?なんかへん
返信超いいね順📈超勢い

951886☆ああ  2023/04/13 08:44 (iOS16.4.1)
FIFA「やれ」
DAZN「やれ」
田嶋「…はい」
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る