過去ログ倉庫
951990☆ふぁび 2023/04/13 18:54 (SH-M12)
リーグは、豪雪地のクラブに対して、

1、ドームスタジアム及びドーム練習場の建設費全負担
2、減少した観客分の収入補償
3、4大リーグからの選手1名の年俸3年分を負担
4、駐車場の除雪費用負担
5、スタジアム及び練習場の暖房費負担
6、ビッグスワンの半径80kmの道路除雪費用負担
7、我が家の屋根の修繕費負担

このくらいやるなら秋春制を考えてやってもよい。
返信超いいね順📈超勢い

951989☆ああ 2023/04/13 18:51 (iOS16.4.1)
いつまでこの話?
スポニチが報じただけで何も進んでないってツイートされてたよ
返信超いいね順📈超勢い

951988☆ああ 2023/04/13 18:51 (SO-41A)
>>951983
確かに
ゆるサポぬるサポ馬鹿にして、浦和ならぁとかフットボールだからぁ、とか言ってる人達は賛成なんでしょうね
じゃなきゃただのダブスタ
白いピッチに黄色いボールがさぞ映える事でしょう
返信超いいね順📈超勢い

951987☆ああ 2023/04/13 18:49 (iOS16.4)
交通機関の問題もあるしね
最悪帰れないって事も起こり得る
返信超いいね順📈超勢い

951986☆ああ 2023/04/13 18:48 (iOS16.4.1)
>>951983
いやいや何年か一回街雪でどかっと降るよね?しかも豪雪地帯みたいに除雪良い訳じゃないし、市内で降ったら最悪
返信超いいね順📈超勢い

951985☆ああ 2023/04/13 18:45 (Chrome)
>>951979
寒がりには、冬の観戦はたまらんよ、年寄りには、生死にかかわる問題になる。
返信超いいね順📈超勢い

951984☆ああ 2023/04/13 18:41 (iOS16.2)
>>951983
サッカーは少しでも積もったらできない。
返信超いいね順📈超勢い

951983☆ああ 2023/04/13 18:34 (Chrome)
新潟の人って他県の人に新潟って豪雪地帯で大変だよねとか言われると、
いやいや新潟市内は雪はそれほど積もったり、そんなに降らないよって自慢気に答えるけど、
なんでこういう時だけ不可能だろ的なこと言うんだろ。
不利な面はあってもどうしても不可能ということはないと思う。
Jリーグも観客動員が減る可能性があるぐらいのことは当然、考えているだろう。
しかしJリーグ全体で見ればJ1のトップクラブはACL優勝常連チームが仮にできるとしたら
Jリーグトータルではレベルアップにつながる。
返信超いいね順📈超勢い

951982☆ああ 2023/04/13 18:13 (901SO)
プロの興行ってお客さんあって初めて成立するのにその人たちが足が遠退く方向に何で変えるん?
返信超いいね順📈超勢い

951981☆ああ 2023/04/13 18:09 (SO-41A)
フロントが世界最強の豪雪地チームを目指す覚悟で決断したなら受け入れてもいいかな
返信超いいね順📈超勢い

951980☆ああ 2023/04/13 18:07 (iOS16.4.1)
>>951977
相手にされないんじゃない俺らは
雪国のチームなんてほんの一部だしね
返信超いいね順📈超勢い

951979☆ライン 2023/04/13 18:06 (SC-53B)
秋春シーズンは、新潟にとってどれだけハンデになりますか?
分かる人教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

951978☆ああ 2023/04/13 18:04 (ASUS_X01AD)
>>951972
何ですか
返信超いいね順📈超勢い

951977☆ああ 2023/04/13 17:59 (iOS16.1.1)
冬の新潟を知らない人たちは気楽でいいよね
絶対に秋春制は実現しないよ、不可能だから
返信超いいね順📈超勢い

951976☆ああ 2023/04/13 17:51 (iOS16.4)
冬なんてサッカーどころじゃないよね
本当に勘弁して欲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る