過去ログ倉庫
952076☆ああ 2023/04/14 10:01 (iOS16.3.1)
男性
>>952052

だからその
雪国はこんな大変なんだ!分かる?

は通用しないのよ

無能なバイト君のシフトをどんどん減らして向こうから辞めさせる店長かオーナーみたいな感覚で向こうは見てるから
返信超いいね順📈超勢い

952075☆ああ 2023/04/14 09:58 (iOS16.3.1)
男性
>>952073

雪国のクラブを追い出す前提なんですよ。

まだ分かりませんか?
返信超いいね順📈超勢い

952074☆ああ 2023/04/14 09:53 (iOS16.3.1)
男性
そろそろチームも何か表明したら?
返信超いいね順📈超勢い

952073☆ああ 2023/04/14 09:52 (iOS16.1.1)
何を議論するんですかね。無理なんです。不可能なんです。
雪国のクラブを追い出す前提なら話は分かりますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

952072☆ああ 2023/04/14 09:48 (Pixel)
Jクラブって60チームあるわけで、雪が降るから冬場は無理ってクラブはそのうち何クラブあるかってことよ。

結局、全部見渡してもホントに無理!ってとこはわずかしかない…
ほとんどのクラブは、「秋春制?まぁいいんじゃね」くらいな感覚

少数派が騒いでも大きな流れには敵わない…
返信超いいね順📈超勢い

952071☆ああ 2023/04/14 09:36 (Chrome)
>>952069
練習できても交通機関が止まれば試合会場までいけないからね
返信超いいね順📈超勢い

952070☆ああ 2023/04/14 09:20 (iOS16.1.1)
札幌とか山形とか秋田のサポーターと何かできればいいね。
返信超いいね順📈超勢い

952069☆ああ 2023/04/14 09:19 (iOS16.1.1)
秋春制で1番問題なのはクラブハウスとか練習環境だな。
雪でまともに練習出来ない、遠征すれば費用がかかる。もしJリーグの手当てで設備を整えられたとしても維持費や光熱費はクラブ負担。
貧乏クラブにはキツすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

952068☆ああ 2023/04/14 09:19 (Pixel)
結局、この国は太平洋側を中心に回っているのですね…
返信超いいね順📈超勢い

952067☆ああ 2023/04/14 09:12 (Chrome)
>>952056
雪が積もったら、スタジアムは屋根の構造上、雪崩がつくので、危険です、立ち入り禁止になるのでわ。
返信超いいね順📈超勢い

952066☆ああ 2023/04/14 09:07 (SO-53C)
>>952064
それを狙った秋春制かもね
DAZN一人勝ち
返信超いいね順📈超勢い

952065☆ああ 2023/04/14 08:28 (Chrome)
秋春制は雪国のクラブへの配慮=則ち、創成期とは異なり今は数多くある日本海側のクラブ全体の死活問題と捉えた時に、
田嶋がやり兼ねないのがなかば強引に導入して失敗するものなら、日本のサッカー人口の減少にも繋がりかねない。
スタジアムへの客足が遠のくことで興行として衰退するリスクを抱える気がする。
その辺りも考慮してるんですよねお偉いさん、っていう。
返信超いいね順📈超勢い

952064☆ああ 2023/04/14 08:21 (iOS16.3.1)
DAZN観戦でいいやってなる人がめっちゃ増えるのは間違いないね。
返信超いいね順📈超勢い

952063☆味ビレックス 2023/04/14 08:10 (SC-53B)
そうなんですか!
ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

952062☆ああ 2023/04/14 08:08 (Chrome)
DAZNのJ3放映廃止の例もあるけど、
Jリーグってあくまでもたとえ話だが、海外からのビッグスポンサーからの話があって、
その条件が秋春制にしろとかだと、その話を飲みそうなんだよね。
結局、金金金って感じ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る