過去ログ倉庫
955240☆ああ 2023/04/15 21:30 (iOS15.6)
2017年の新潟→28節終了時点で勝ち点12
2023年の新潟→8節終了時点で勝ち点12
20試合残して6年前の成績に並びました
955239☆ああ 2023/04/15 21:29 (iOS16.1.1)
>>955237
交代できる人がいない
955238☆ああ 2023/04/15 21:29 (SO-53B)
次の鹿島は怖いよ
今日鈴木ゆうまは涙してたし次はより死にものぐるいでくる
しかしうちもホームだから絶対勝ちを譲ってあげるわけにはいかない
955237☆ああ 2023/04/15 21:29 (iOS16.4.1)
伊藤涼太郎の途中交代が少なくなってるんだが、オフシーズンにめっちゃ走り込んだのだろうか?
955236☆たく 2023/04/15 21:29 (SH-53A)
松田の仕掛けは本当に良かったですね!善朗のアドバイス効きましたね。谷口も復帰して良かったですし途中出場のメンバーが流れを変えてくれました。
955235☆ああ 2023/04/15 21:27 (iOS15.7.3)
>>955230
相手が強いと、さらに強くなる感じよね
戦いの中で成長するジャンプの主人公タイプね
てかみんなJ1上がってから上手くなってるよ
955234☆ああ 2023/04/15 21:27 (iOS16.3)
>>955222
YouTubeでもたまに見る時ゴール決まった時みんな喜んでるの勿論好きだけど小島のガッツポーズもかなり好き
955233☆ああ 2023/04/15 21:27 (HWV32)
>>955230
確変
955232☆ああ 2023/04/15 21:26 (iOS16.4.1)
チームに勝者のメンタルが根付いたんよな
今の選手達は絶対に諦めないもん
諦めが悪いってカッコ良いわ
955231☆ああ 2023/04/15 21:25 (iOS15.6.1)
伊藤涼太郎という天才はいずれか海外に行く事になる。その天才を継ぐのは吉田陣平一択だと思ってる。
955230☆ああ 2023/04/15 21:25 (iOS16.3)
開幕戦から思ってたが今年の伊藤は去年と比べても次元が違うクオリティのプレーをしてる
特に決定力が桁違いになってる
去年も凄かったんだけどここまでじゃなかった
オフシーズンから開幕までに何があったんだろうか?
955229☆ああ 2023/04/15 21:25 (iOS16.4.1)
>>955222
そういうシーンが見られるのは現地の醍醐味よね
955228☆ああ 2023/04/15 21:25 (iOS16.4.1)
勝って幸せ😀選手に感謝
選手批判や不毛なコルリ論議が無くて
雰囲気が良いね
955227☆ああ 2023/04/15 21:23 (iOS16.3.1)
男性
今年降格は100%無いな。
955226☆ああ 2023/04/15 21:22 (SO-53C)
>>955209
まさしく、今日最大の収穫は終盤まで諦めず追いつき逆転できるという成功体験。これは今後の戦いに凄くポジティブな影響を及ぼすだろうな
↩TOPに戻る