過去ログ倉庫
957773☆ああ 2023/04/20 18:12 (K)
俺は渋谷さんの影響。自分より年下の人が会社を起こしてスポンサーになってるのを見てチケット代をケチってた自分が情けなくなりました。あの人ほどじゃないけどなるべくスタジアム行ってアルビに金使ってます。
957772☆ああ 2023/04/20 18:09 (SO-53B)
>>957768
陸上競技場にしたら18000人収容だからいっぱい入ってるように見えるね
言ってみただけでビッグスワンがいいけど
957771☆ああ 2023/04/20 17:56 (Pixel)
>>957766
どうして行くようになったのか?ですよね
どうして行くのか、でなく
ちょっとおかしくないですかね?なんかズレてるかもです。
957770☆あああ 2023/04/20 17:43 (iOS16.3.1)
ルヴァンカップの次節は、ホーム福岡戦。
今のところ残留争いに巻き込まれていないのだから、ある程度主力を使ってでも、グループ首位の福岡に勝ちに行って欲しい。
中3日でガンバ戦あるけど、ホームだし、タイトル目指すなら絶対勝ちに行くべき!
957769☆らら 2023/04/20 17:41 (iOS16.3)
>>957762その京都はウチが0-0で引き分けた神戸に3-0で負けてるしウチが勝った福岡にも負けてるからね。
957768☆ああ 2023/04/20 17:37 (iOS16.1.1)
どっか一部閉鎖できないのかな。4万なんて入るわけないんだから。1万5000人でもガラガラに見えちゃう。
というかもっと入るようにクラブは努力してほしい。
957767☆ああ 2023/04/20 17:27 (iOS16.3.1)
男性
やはりオススメは
NGT48をゲストで呼ぶこと
957766☆ああ 2023/04/20 17:24 (iOS16.4.1)
多分、スタジアムにどうして行くようになったのか、って質問すると、成績やサッカーが好きだからって回答になる人ってめっちゃ少ないと思うんですよね。
あの人数の中での応援が好きとか、誰々選手がイケメンで好きだからとか、興味なかったけど誘われてとか、
結局、サッカーの勝ち負け以外の部分でスタジアムに行くようになった人が大部分だと思う。
そもそもアルビに興味ない人は、戦績なんて気にするわけないですからね、もっと言えばJ1かJ2かもあまり気にしてない。
つまり、フロントがサッカー以外の部分でどれだけ集客できるかにかかってますね。もしJ1に昇格したから人が来るだろうとか思ってたら、甘すぎるって事です。
現状のスタジアムの人数の伸び悩みは、集客に力をもっと入れないとダメですよってのを表してると思います。
957765☆ああ 2023/04/20 17:17 (iOS16.1.1)
スネアはいらないな
すっごくダサくなりそうだし
手拍子と太鼓だけでいい雰囲気作れるよ
957764☆ああ 2023/04/20 16:54 (iOS16.2)
ハイライトだけさっき見たけど、守備が崩壊してて、ドフリーでシュート打たれてたのがちょっとね
957763☆ああ 2023/04/20 16:52 (Pixel)
>>957750
みんなやっぱスネア好きなのかな?個人的にはスネアとかラッパ隊はうっせえなあとか、男なら拍手でとか思っちゃうんですが
うちはチャント→拍手→チャントで歌うときは拍手ないじゃないですか。あれは跳ぶからだと思うんですが、スタジアム全体は跳ばない人が多いからもっとスタジアム全体巻き込むために一切跳ばずオール拍手付きのチャントやってみてほしいなとも思ったり
(もちろん今でも跳ばない代わりに拍手してくれる方多いですけど、もっと一体感出したい)
957762☆ああ 2023/04/20 16:49 (iOS16.4.1)
おい、開幕戦で戦ったセレッソの1軍に京都はサブで2-0で圧勝してるぞ…
うちなんて1軍出して何とか五分五分だったのに、京都もつえーな
957761☆ああ 2023/04/20 16:29 (iOS16.1.1)
>>957748
陸上併用のスタジアムの中では、ね。
957760☆ああ 2023/04/20 16:23 (iOS16.4.1)
いくらDAZNが値上がりしたとはいえ、チケット代金や交通費諸々含めると現地観戦の方がお金かかるんだよね…
957759☆ああ 2023/04/20 16:17 (Chrome)
>>957739
あー、妙に納得しました。これも時代の流れですな。
今は昔と違って自宅にいなくても移動中やら何やらでも携帯一つあれば試合は観れるし。
それでも3万人、4万人と目標を持つことはもちろん良いこと。
目標を持って取り組んでいれば取り組んでる途中で気付くこともあるし。
↩TOPに戻る