過去ログ倉庫
966187☆ああ 2023/04/30 13:03 (iOS16.4.1)
>>966092
エジガル最近外国人枠の問題で出てないからワンチャンあるかも
966186☆ああ■ 2023/04/30 12:56 (SH-RM12)
ラファエルシルバやレオシルバがいた時のように
飛車、角を作れとはいかないまでも攻撃のスパイスとなりえる助っ人は必要なのかもしれない。
それこそ冒険するぐらいならば、ウタカのような実績のある選手でも十分なスパイスになる。
966185☆ああ 2023/04/30 12:50 (iOS16.4.1)
>>966180
是永さんは、単年的には優勝等の運営を目指しつつ、未来を創造できる経営的な面があったよね。
中野社長は未来を創造できない社長にしかみえないし、何も発信しない人材なら社長であるべきではないかな。
966184☆ああ 2023/04/30 12:49 (iOS16.1.1)
>>966155
結果一つ違えばコロコロ言う事変えそう
966183☆ああ 2023/04/30 12:43 (SO-01K)
結果重視!
>>966181
たぶん、なかなか起きない劇的な勝利とかで勝ち点をもぎ取ってるのにこの順位だからもやもやするのかも。
もうちょい圧倒して勝ちたいな
966182☆ああ 2023/04/30 12:40 (iOS16.3.1)
順位結構下まで落ちたな
今年は1枠やし、来年に向けてj2に落ちない土台をしっかり築いてほしいね
でもやっぱり負けた試合後は数日憂鬱だ
966181☆ああ 2023/04/30 12:39 (iOS16.1.1)
10戦で3勝3分4敗なら良いと思うけど、、、
j1経験の少ない選手たちが多い中でj1のプレーに慣れてもらう期間としては10戦はやっぱり必要だったし、その中で勝ち点12は合格ラインじゃないかな?
このスタイルをもし貫くなら、やっぱり必要なのは後半疲れが出てくる中で3つ、4つプレーして展開する労力
それが結果ゴール前のアイデアと呼ばれるものに通ずるはずだから
それができないなら熊本みたいに手数をかけずシンプルにプレーする
966180☆ああ 2023/04/30 12:39 (iOS16.4.1)
>>966178
質問者は経営の話をしているのでは?
専スタ作ったり、クラブ規模を100億にするとか、アルビタウンを作るとかそんな話のことじゃない?
優勝等は現場的な運営の話でしょ?
それくらいしか考えられない、語れない社長なら、社長でいるべき人材ではないのでは?ってことを問うていると思うよ。
966179☆ああ■ 2023/04/30 12:31 (iOS16.2)
>>966176ヘッドギアというよりはフェイスガードか
966178☆ああ 2023/04/30 12:31 (K)
>>966155
その前にJ1昇格一年生で何もかもうまくいくと思ってる君がわからん
残留、定着、ACL,優勝
それしかないだろ目標なんて
966177☆ああ 2023/04/30 12:31 (K)
専スタほしいな!
966176☆ああ■ 2023/04/30 12:30 (iOS16.2)
千葉ちゃんはヘッドギアつけてでも出てほしい
新潟のサッカーに必要すぎる存在
個人的に昨日のMVPは千葉ちゃん
966175☆ああ 2023/04/30 12:30 (iOS16.4.1)
>>966155
NSGグループの社長さん達も所詮は会社員だからね。
経営者ではないので…。ってNSGグループの社長さんが言ったし。
つまり中野社長も単なる社長冠を被った会社員。権限は池田会長だから、これ以上発展はしないよね。
まさに頭打ち。
966174☆あああ 2023/04/30 12:29 (K)
残念ながら越えるべき壁はクラブ内部にある
966173☆ああ 2023/04/30 12:29 (K)
>>966171
宝くじ買うくらいいだろ
↩TOPに戻る