過去ログ倉庫
973247☆ああ 2023/05/04 11:54 (iOS15.5)
素人松橋
ターンオーバーは選手層の厚いチームがやるんだぞ?
連戦が続くならまだしも、柏のあとまた1週間空くんだからさぁ
はぁー
973246☆ああ 2023/05/04 11:54 (iOS15.7.2)
10人入れ替えは本当に草も生えない
973245☆ひひ 2023/05/04 11:53 (SC-03L)
あれだけターンオーバーしたんだから
柏には勝つんでしょうね……リキさん?
973244☆ああ■ 2023/05/04 11:53 (Chrome)
松橋さんは大幅なターンオーバーで横浜FCに勝ったら
俺の大胆采配マジかっけーを狙っていた説
973243☆ああ 2023/05/04 11:52 (iOS16.4.1)
新潟 今 いな↓い↓
973242☆ああ 2023/05/04 11:52 (iOS16.1)
昇格して対策されてない開幕から5試合、10試合は勝ち点積みやすく最低限の勝ち点は積めた
ここからが勝負!新潟のサッカーは自信を失ったらずるずるいく
973241☆ああ 2023/05/04 11:52 (iOS16.3.1)
柏戦、ヤンと石山くんで何かを変えて欲しい。
やっぱりボランチがドリブルでガンガン前に行かないと怖くない。
なんなら三戸ちゃんボランチでもいい。とにかく繋ぐに加えてプラス何かが欲しい
973240☆ああ 2023/05/04 11:52 (SO-05K)
J2レベルの選手をやっとの思いで維持しただけの駄目クラブ
973239☆白鳥は死せず、ただ(経営陣)は消え去るのみ 2023/05/04 11:51 (Chrome)
男性
そもそも論として
N●●がバックにいる限り、このガタる連鎖は止まらない。
アルビはJでも屈指の集客力を持っているのに、人件費がほぼ最下位って経済の原理に反している。
自社とのパイプ優先で経営を脅かすような大手企業はスポンサーとして参入させない。多角経営の弊害でほとんどが競合他社。そして”世襲”でしょ。
ドラスティックに経営陣が変わるかアルビ以外の県内チームが出現しない限り、たとえ今年残留できても同じような立ち位置が永遠と続く。
彼らにとってカテゴリが1だろうが2だろうが関係ない。ただチームという”ブランド”があればそれで良い。
悲しいけど、これ現実なのよね。
973238☆ああ 2023/05/04 11:51 (iOS15.6)
夏の補強が必須というか、夏の補強は基本どのチームもするものだからな
去年の新潟の補強0が異常過ぎて感覚狂うけど
973237☆ああ 2023/05/04 11:49 (iOS16.4.1)
引き分けにする力もないし
とにかく先制されたら終わる
973236☆ああ 2023/05/04 11:49 (K)
>>973207
昨日の采配には納得できませんが「サポーターの顔に泥塗りやがって」とは何様ですか?
私達は「サポーター様」ではありませんよ。
973235☆ああ 2023/05/04 11:48 (Chrome)
神戸戦の奇跡のVARと、福岡戦の奇跡の涼太郎がなければリーグ戦7連敗です
973234☆ああ 2023/05/04 11:47 (iOS15.7)
>>973055
小見なんて三戸と違って加入一年目は全然試合に出られなくて、裏で練習して練習してようやく使ってもらえるようになったもんね
練習期間も大して長くない、フィットもしてない選手が試合に出てそれで連携崩れてたら思う事もありそう
973233☆もりえもん 2023/05/04 11:45 (iOS15.2)
>>973225
言ってる事はわかるけど、実際にあれだけメンバー変えてもチームとしてほぼ機能しなかった事に加えて、負けたんじゃ話にならんよ。
ターンオーバーするにしても核となる選手は残すべき。
色々試すにしても、やり方というかタイミングがおかしい。
↩TOPに戻る