過去ログ倉庫
977625☆ああ 2023/05/07 21:28 (iOS16.2)
31歳
>>977613
そのくらい有り得ないミスなんだよ
977624☆ああ■ 2023/05/07 21:27 (iOS16.4.1)
ビルドアップ方法が変わったことと、鈴木選手が入ったことによる相乗効果をお伝えしましたが、やはり最後はゴールネットを揺らすことが目的なので、そこに行くには伊藤選手のレベルアップが必要と見ています。
あそこに伊藤選手ではなく強力な外人がいたら得点は伸びるような気もしていますが、無いものねだりしてもしょうがないので伊藤選手にボールが入った時の周りとの連携がイマイチですので、伊藤選手の質と周りの選手の動きの質が上がれば、更に得点機は増えると思います。
977623☆ああ 2023/05/07 21:27 (iOS16.4.1)
>>977584
今シーズンの序盤は、わりとこれができていた。
小島は2CB+1としての役割がしっかりできていた
977622☆いい 2023/05/07 21:27 (FCG01)
>>977614気持ちは見えたブーイングはないけど次頼むの拍手
977621☆ベア 2023/05/07 21:26 (901ZT)
>>977587
コミトに関しては我慢の時期だと自分は思ってます。むしろ1点取ったらケチャドバじゃないけどブレイクしそう。川又の時みたいな感じじゃないかな
977620☆ああ 2023/05/07 21:26 (iOS16.4.1)
>>977601
Driver's Highのチャント良いよね
977619☆ああ 2023/05/07 21:24 (iOS16.4.1)
>>977616 わりとAとCの姿にゲンナリする
他は諦めてる
977618☆ああ 2023/05/07 21:23 (iOS16.4.1)
収まる鈴木
裏狙う谷口
977617☆ああ 2023/05/07 21:22 (iOS16.4.1)
VARはポンコツあほミスだろうけど
抗議段幕を出すたび協会に嫌われるんだろうな
977616☆ああ 2023/05/07 21:21 (iOS16.1.1)
千葉と早川田上の違い
@ビルドアップ能力
A落ち着きあるパスと溜め
Bパス精度
C味方への鼓舞
D自分の能力をわきまえたプレー
千葉が出るとチームが落ち着きますよね。基本バタバタしない。
977615☆あっぱ■ 2023/05/07 21:21 (KYV44)
まだまだ選手に甘い
977614☆あっぱ■ 2023/05/07 21:19 (KYV44)
今日の試合内容、無得点なら最後は拍手じゃなくてブーイングと思ったけど
977613☆ああ 2023/05/07 21:19 (iOS16.3.1)
VARの手配ミスが秋春制に反対するうちへの妨害工作だって陰謀論唱えるクソ馬鹿がTwitter上に多すぎて辟易するわ
977612☆ねこ 2023/05/07 21:17 (SO-53B)
男性 37歳
>>977602
鈴木は駆け引きやポストブレーがうまくチームを助けるプレーができる
谷口は遠くからでもシュートを狙う貪欲さがある
こんな感じ?
977611☆あああ 2023/05/07 21:17 (Chrome)
>>977606
ほ〜
↩TOPに戻る