過去ログ倉庫
978482☆ああ 2023/05/12 10:21 (iOS16.4.1)
フロントは軽々しく、目標は一桁順位でとか言うけど、
じゃあ強化費は何位なのよ、
とか疑問に思わないんかなって思うのよね。
サポは悪癖のように、まず監督や選手、強化部を叩くけど、じゃあまずお金は用意出来てんの?って所をフロントに言っていかないと、どんなに良いサッカーしててもいつまでたっても残留争いよ。
978481☆ああ 2023/05/12 10:21 (iOS16.3.1)
夏に移籍金ありで出すか、シーズン終わってタダで出ていかれるかなんよ。
だったら移籍金とれて補強費に当てた方がいい。
シーズン終わって2024年1月31日に契約切れるなら引き止めるなんてまず無理や。
978480☆ああ 2023/05/12 10:18 (iOS16.4.1)
今年の降格枠の数とか伊藤との契約年数とか年齢とか
クラブ運営には適切なタイミングでの売却も大切だよね
もしオファーが来るならフロントには複数の角度から見て賢い選択をして欲しいな
978479☆ああ■ 2023/05/12 10:17 (iOS16.4.1)
>>978469 実際古橋は代表で活躍してないからよばれないだけ。三笘が来季からベトナムリーグ行ったからリーグレベルを理由に外されることはまずないよ。
978478☆ああ 2023/05/12 10:14 (iOS16.4.1)
男性
至恩戻ってこーい
それか指宿
978477☆ああ■ ■ 2023/05/12 10:13 (iOS16.4)
涼太郎がいなくなったら終わりよ。
なんとかなると思いたいけど、涼太郎の穴は涼太郎でしか埋められない。
今年の降格はないにしろ補強もしっかりしないと来年以降危なくなるぞ。
978476☆ああ 2023/05/12 10:12 (iOS16.4.1)
男性
>>978475
ですね。
978475☆ああ 2023/05/12 10:12 (iOS16.2)
伊藤の契約期間は2024年1月31日までらしいから、移籍金欲しいなら今夏放出するしかない。
978474☆ああ 2023/05/12 10:11 (iOS16.4.1)
補強をするにも、選手を残すのにも、必要なのは金。
選手獲れない、選手残せないのは、現場だけの責任ではない…
978473☆あが 2023/05/12 10:11 (iOS16.4.1)
綺麗事言ってもしょうがないからストレートに、涼太郎いなくなったらこの新潟のやりたいサッカーはもう死んだな。ましてやシーズン中。
978472☆ああ 2023/05/12 10:10 (iOS15.6.1)
今年も補強断られて最後までこのメンバーでとか言い訳するなら涼太郎出すなよ本人の意思だけ尊重しておいて補強しないならクラブの強化になってない
978471☆ああ 2023/05/12 10:09 (iOS16.1.1)
スコットランドどれくらいレベルなのか分からんな
行くならリーガ、ブンデス、プレミア、アン、セリエAにしてほしい
プレミアは労働許可証が発行されないかもだけど
978470☆ああ■ 2023/05/12 10:08 (iOS16.4.1)
>>978463
無理だろうな
978469☆ああ 2023/05/12 10:08 (iOS16.2)
>>978465
森保は古橋を呼ばない理由を「リーグレベル」と明言してる。前田はプレースタイルが森保好みだから例外的な存在だと思う。
978468☆ああ 2023/05/12 10:06 (iOS16.1.1)
涼太郎セルティック!?
まだ向こうのメディアの情報だけだから信憑性は高くないと思うけど、もし抜けたらトップ下の補強は必須
今季いっぱいはいてほしい
↩TOPに戻る