過去ログ倉庫
996075☆ああ 2023/05/29 12:56 (iOS16.4.1)
しばらくサッカー離れしてた自分が久しぶりに行った川崎戦で伊藤涼太郎に惚れ込み、そこからホームの試合は欠かさず行って、仕事で疲れても伊藤涼太郎を見ることだけが生き甲斐だったのに…このタイミングで海外移籍はきつい…今アルビにいる選手で涼太郎の務めができる選手は残念ながらいないのが現実。
996074☆ああ 2023/05/29 12:56 (iOS16.4.1)
王様ー!
996073☆ああ 2023/05/29 12:54 (iOS16.4.1)
男性
>>996062
まあその王がたよりないけどなw
996072☆ああ■ 2023/05/29 12:53 (iOS16.4.1)
結局千葉、マイケルのセンバが安定と言ってた人多いけど多分泰基、デンのセンバが安定性あると思ってる。んで藤原をボランチにして右サイド新井
996071☆あか 2023/05/29 12:49 (iOS16.3.1)
なんだかんだで伊藤残る気するけどね。
てかオファーすらきてんのか知らんけど笑
性格的に初J1でどれだけ結果残せるか1年間は試しそう
996070☆ああああ 2023/05/29 12:46 (K)
男性
>>996030
イキった結果のイエローカード2枚だろお前
イキるのやめて黙って見てろよ
996069☆ナノ 2023/05/29 12:42 (K)
リズム隊が原因だと、ずっと思ってる。出だしテンポいいのに、太鼓入ってテンポ落ちるの、ちょっと残念。もう、1.2〜チャントによっては1.5倍速で引っ張っていって欲しいな。テンポ変わるだけで、ちょっとはマシになる気がするんだよね〜。あと、他クラブの応援聞いてて、スネアとかのリズムの手数があるといいなぁって思う。
996068☆ああ 2023/05/29 12:41 (iOS16.1.1)
どのチームもどの年代も立ち上がりの5分は集中と口酸っぱく言われてるのに、なんなんですかね。
初めの5分ぐらいは無理に繋がなくていいからセーフティにやって欲しいわ
996067☆ああ 2023/05/29 12:40 (K)
J2落ちてからのアルビを見てて、よく監督代えろとか身の程知らずな発言できるなあ…と呆れ返る事がある
前のJ1のときなんか今より苦しい1/3シーズンなんてゴマンとあったわ
年取って理性的な言動ができなくなって周りから煙たがられてるジジイかただの堪え性ないグロハンな若造なのか知らんけど、そもそも資金力が脆弱なアルビ応援するなら思い上がらずひたむきに耐え忍ぶ姿勢は欠かせないと思うよ
996066☆ああ■ 2023/05/29 12:39 (K)
男性
梨農園の王子の陣平がいるじゃないか。
996065☆ああ 2023/05/29 12:39 (iOS16.4.1)
こりゃ〜大変だわ。
涼太郎移籍したら、降格一直線だろ。
どぉ〜すんだか?
996064☆ああ 2023/05/29 12:36 (iOS16.4.1)
王とか変に煽るのもよくない。高木自身も足枷になってるって感じてないかね。
996063☆ハクチョウ 2023/05/29 12:35 (K)
海外移籍したい有能な若手は新潟に来て下さい。
選手層が厚いチームで燻って居るより明らかにレギュラーになれる確率も高いよー(笑)
海外は新潟に居ても行けますよ。
996062☆ああ 2023/05/29 12:33 (iOS16.4)
新潟の王が留守の間はよく頑張ってくれたよ
選手達、サポーターが涼太郎に依存するする前に
王に譲り渡して移籍するのも正解かもな
996061☆ああ 2023/05/29 12:32 (iOS16.4.1)
ポジションなんてあってないようなものだろ?本人達だって流れの中で入れ替わったりしてるし。
高木に至恩のような突破を求めてるわけでもあるまい
↩TOPに戻る