過去ログ倉庫
1011716☆ああ 2023/06/15 17:03 (ASUS_X01AD)
別れたくない
松橋を擁護する人には、最下位で降格しても松橋を支持する覚悟があるかを聞きたいですね。
個人的な意見ですが、能力不足でJ1の監督は不適格だと思います。同じようなミスを繰り返すのは、チームマネジメントができてないからでしょ。残念ながら、J2で通用してもJ1で通用するとは限りません。
1011713☆ああ 2023/06/15 16:31 (iOS15.5)
今季は堀米離脱が何試合もある中、藤原右、新井左が一度も実現してないっていうね
1011712☆ああ 2023/06/15 16:03 (Chrome)
>>1011586
浦和さんだけで5000人位入ったかもしれませんね。
伊藤選手を見届けたい方もいたでしょうし。
個の力不足というなら
松橋監督の戦術は適していないという事
もしくは監督の戦術を体現出来る選手が不足している
ポゼッションサッカーは選手の技術が高くないと難しい
ショートカウンターのサッカーなら技術がそんなに重視されないが
個の技術が低いなら厳しい
結局はJ1で勝てるクオリティーではないという事
1011710☆ああ 2023/06/15 15:34 (iOS16.5)
今日のモバアルで映ってた練習生は誰なんだろう??
選手個々のデュエル(勝率)の低さをサッカーのスタイルで補っている。
凡ミスで勝ち点落としたりしてるが、木を見て森を見ずになっちゃいけない。
松橋監督ほど今のメンバー纏められる求心力、言葉を持ってる監督いるとは思えない。
1011708☆あああ 2023/06/15 14:56 (iOS16.1)
町田に関してはヘッドコーチにあのパワハラで問題になった彼がいるのもでかいでしょ
パワハラはしたが鳥栖が強かった時の監督だし
男性
今の成績は、全て監督が悪いからではないと思う。
他のチームと比べて、やはり個の力不足技量不足ではないか。
(J2町田の快進撃は、黒田監督だけでなくて、しっかり補強している)
いずれにしても、今年は監督云々ではなく、残留を第一目標にして、プラス勝ち点18合計勝ち点35で頑張ってもらうしかないと思う。
1011705☆ああ 2023/06/15 14:27 (iOS16.5)
>>1011701
新卒はわくわくすっぞ
>>1011691
アルビサポの結束力をより強くするための逆張りかもしれん
1011703☆ああ 2023/06/15 13:44 (iOS16.2)
横浜FCをターンオーバーで下せると甘く見たことも含め
判断力、手腕を疑わざるを得ないので後半戦の様子次第では
来季の新監督獲得を早めに進めておいた方がいい
ある程度の金を積んでも中堅レベルの監督が来てくれるかは分からないが
1011702☆ああ 2023/06/15 13:36 (Chrome)
伊藤選手が居ないのは悲しい。
伊藤ロス・・
↩TOPに戻る