過去ログ倉庫
1058104☆ああ 2023/08/20 05:51 (iOS16.6)
>>1058093
スタッツとか見ないタイプ?
支配率、シュート数等々圧倒してるんですけど
1058103☆ああ 2023/08/20 05:20 (iOS16.6)
>>1058099
ブライトン?
1058101☆ああ 2023/08/20 04:47 (iOS16.6)
データを全て信じるわけじゃないないんだけどさ、
ゴール期待値的にも、福岡戦は完璧な勝ち試合よ
1058100☆ああ 2023/08/20 04:09 (iOS16.6)
鹿島戦ボコられそうで不安、、小便ちびりそう、、
1058099☆ああ 2023/08/20 04:05 (iOS16.6)
>>1058091
ホーヴ名古屋戦も小島だったら勝ってた
1058098☆あああ 2023/08/20 04:05 (CPH1983)
>>1058093
ラッキーパンチだろうが勝ったのはアルビです、卑怯なこともせず正面から戦ったいい試合だったと思いますよ。
1058096☆ああ 2023/08/20 02:12 (iOS16.0.2)
>>1058093
何を見てるのか本当に面白いな。あれが負け試合に見えるのか
新潟の対策としてドン引きとハイプレスが言われてる中ドン引きを行ってきた福岡に対して得点を取り、相手の決定的なシーンは数少ない。
マジで何を見てるのかわからない
1058095☆ああ 2023/08/20 02:09 (iOS16.0.2)
>>1058090
ある程度同じ戦力抱えたまま1シーズン通してやっと色々見えてくるものがある。その中で長倉というトップ下とサイドをハイクオリティでこなせる若い選手を取ってきたのは本当に有能
今年は降格1枠だし無理に夏の移籍ウィンドウで移籍させる必要なかったから本当に強化部は正しい判断だと思う。
1058094☆けっちらっせ 2023/08/20 02:09 (iOS16.6)
>>1058083
マイケル足つってたのはわからなかったです
交代のときも走ってたので…
1058093☆けっちらっせ 2023/08/20 02:08 (iOS16.6)
>>1058084
客観的に見て負け試合でしたよね?
ラッキーパンチ的な勝利であまり賞賛するのはどうかと
1058092☆ああ 2023/08/20 01:56 (iOS16.6)
>>1058080
どういう状況でそんなことが起きたん?
1058091☆ああ 2023/08/20 01:55 (iOS16.6)
>>1058062
実際小島が離脱してた4月下旬から5月上旬は何も勝てなかったからね。もし小島がその時期いたとしたら何点か失点は防げたと思う
1058090☆ああ 2023/08/20 01:52 (iOS16.6)
とりあえず昇格一年目で今のところ最低ラインは保っているし、少なくとも今日の段階で下り傾向ではないのに監督や強化部を無能呼ばわりするのは俺が許さんw
↩TOPに戻る