過去ログ倉庫
1068140☆ああ 2023/09/02 13:59 (iOS16.6)
今は新潟だけど、長岡で生まれ育ったわいは醤油おこわが郷土料理。見かけると必ず買う
1068139☆ああ 2023/09/02 13:59 (iOS16.6)
なんだよこの赤飯談義
サッカーの話しろよ(笑)
1068138☆浦和 2023/09/02 13:59 (iOS16.6)
>>1068126
なぜと言われても、、
あえて言うなら、そこに醤油おこわがあったから、、、でしょうか
すいません、板汚し。
ただこの感動を新潟の人にどうしても伝えなければならいという使命感にかられ書き込んでしまいました。
さようなら。
1068137☆ああ 2023/09/02 13:59 (iOS16.6)
赤飯はあずき味でほんのりピンク色
しょうゆおこわは醤油味で茶色
1068136☆あいお 2023/09/02 13:59 (iOS16.6)
新潟の一部の地方では、醤油おこわを赤飯と呼びます。
1068135☆ああ 2023/09/02 13:58 (iOS16.6)
醤油おこわが中越地方の赤飯なんだよ
1068134☆ああ 2023/09/02 13:58 (iOS16.6)
>>1068130
赤飯であってる。
ウオロク行くと赤飯(醤油おこわ)と書いてある
男性
>>1068130
赤飯とは別物です! 色も味も違います!
>>1068126
もち米産地という意味では新潟でおこわは正解だよ
1068131☆ああ 2023/09/02 13:56 (iOS16.3.1)
自分は醤油おこわ好きだけどな
赤飯より断然醤油派だわ
1068130☆ああ 2023/09/02 13:56 (iOS16.6)
>>1068115
長岡民なんだけどさ醤油おこわって赤飯のことで合ってる?赤飯あんまり食べないけどたまーに食べるとまじで美味いよなぁ。お塩ほんの少しつけて食べると美味さ倍増!!!
1068129☆ああ 2023/09/02 13:55 (iOS16.6)
醤油おこわ食べたくなってきた…
1068128☆ああ 2023/09/02 13:55 (iOS16.6)
男性
>>1068126
好きなもん食わせてやれよ。
1068127☆ああ 2023/09/02 13:55 (iOS16.6)
醤油おこわ食いたくなってきたわ
よく考えたら何年も食ってねーよ
1068126☆ああ 2023/09/02 13:54 (SC-02L)
>>1068115
なぜ「醤油おこわ」をお召し上がりになったのですか?
県外からいらっしゃって、パッと飛び付くような品ではない気がします。有名とか映えるとかなさそうですし…
↩TOPに戻る