過去ログ倉庫
1072636☆ああ 2023/09/12 21:41 (K)
プロ野球に夢見る人って何なんだろな
国内の団体の統一すら出来なくてスポーツの国際規格から外れてるのにな
Jリーグ、アルビレックス新潟は間違いなく世界のサッカーと繋がってるから夢が広がって楽しいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1072635☆ああ 2023/09/12 21:40 (iOS16.6.1)
涼太郎見に行ってるかな?
返信超いいね順📈超勢い

1072634☆ゆん 2023/09/12 21:40 (SHV40)
>>1072626
NPB(プロ野球)は、残念ですが新潟にはプロ野球の
オーナーになれる企業はありません。
なのでNPBの方で、仙台や福岡の様に企業を用意します。
例え100億円の赤字が出てしまっても広告費として補填出来る規模の企業です。
2社から手が上がっています、と言っていました。
サッカーと比較すると羨ましい事ですね。
返信超いいね順📈超勢い

1072633☆ああ 2023/09/12 21:38 (K)
涼太郎がいた夏は最高だった。
それをこれから超えなければならないな。
返信超いいね順📈超勢い

1072632☆ああ 2023/09/12 21:38 (iOS16.6)
>>1072629

出てるポジションが違うし鎌田、中村、三笘、久保、南野と激戦区だから呼ばれるのは先だと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

1072631☆ああ 2023/09/12 21:37 (iOS16.6.1)
>>1072621
2軍といってもJリーグのサテライトチームとは比較にならない程、プロ野球は歴史が深いし、2軍と言ってもNPBともなれば、注目度も違うし、ましてや新潟となれば、仙台に楽天が誕生したような雰囲気にも近いから、スポンサーも躍起になる事間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

1072630☆ああ 2023/09/12 21:33 (iOS16.6.1)
>>1072627
選手を海外に獲られるのは、Jリーグでいくら活躍
しても代表に呼ばれないからでしょ
若手の有望株がACL優勝チームより欧州2部リーグ
とか行っちゃうのは流石に問題だと思う
国内リーグが衰退したら日本は強豪国にはなれない
返信超いいね順📈超勢い

1072629☆ああ 2023/09/12 21:32 (iOS16.1)
jリーグの選手出すなら涼太郎出せよ💢
返信超いいね順📈超勢い

1072628☆ああ 2023/09/12 21:24 (iOS16.6)
トルコサポの本番ガラタサライ
返信超いいね順📈超勢い

1072627☆96年からのサポ 2023/09/12 21:21 (K)
Jリーグで資金力云々は目くそ鼻くそレベルだからね
あの浦和ですら選手を海外に取られてるし
返信超いいね順📈超勢い

1072626☆ああ 2023/09/12 21:20 (iOS16.6.1)
>>1072622
新潟にそんな大企業なんてある
静岡だったらホンダ、スズキ、ヤマハか小糸製作所、矢崎辺りの大企業が出資すれば何とかなりそうだけど
でも、この辺りの会社は野球チーム持つメリット
無いから、プロ野球はこれ以上チーム増やせない
でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1072625☆ああ 2023/09/12 21:17 (iOS16.6.1)
>>1072622
王さんいなくなったら、16球団推進派いなくなるから誘致自体が現状厳しそうだけどね。それに、二軍くらいならエコスタでも、十分できそうだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1072624☆ああ 2023/09/12 21:15 (K)
エコスタにビニールシートはっとけ笑
返信超いいね順📈超勢い

1072623☆ああ 2023/09/12 21:14 (K)
>>1072622
詳細ありがとう

結局現状では夢物語な訳で...

2軍リーグならそれこそライブ会場兼高校野球会場と化してるエコスタ有効活用しろって話になるしね
アルビの場合少なくとも20年間ビッグスワン使ったし、それに見合うぐらいの動員もあったけどエコスタは...
返信超いいね順📈超勢い

1072622☆タカヨシ 2023/09/12 21:11 (K)
男性 51歳
>>1072614
フラーの渋谷さんが発起人ですけどフラーで運営する訳ではないようです
まず最初にプロ野球チームを誘致するところから始めるそうです
プロ野球チームが誘致出来たらかなり大きな親会社が付くという噂があります
そこからのドーム球場建設のようです
アルビに関係ない話なのでこれで辞めます
失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る