過去ログ倉庫
1079517☆ああ 2023/09/24 14:43 (iOS17.0)
>>1079512
元スレのような方は過去データや歴史に学べず、目の前の短絡的な足し算で物事を判断します。残念ながら一生治りません。
放置が1番です。
1079516☆たわし 2023/09/24 14:43 (iOS16.3.1)
>>1079450
鹿島やガンバ、個がトップレベルで現在地の新潟との力の差を感じるのは仕方ないが、
優磨や植田、柴崎に食野、倉田に宇佐美
ユースやHGなんだよ
お金も当然あるけど、強固なベースが大前提
元ユースは古巣に評価されたら帰る気になる
海外から元代表も帰る
今の新潟はコミト、秋山を成長、泰基、巧、早川と活躍、小島、涼太郎、高、藤原を躍進させることができる
ユースからの昇格、期待の大卒も決まってる
泰基の言葉通り、原点は特別なもの、今新潟は多くの選手にとって原点になれている
その中からバンディエラが生まれる
現状マネーゲームが不利なのは当たり前
お金がないからこそ上に行くには育成が前提条件、代表を連れて来れないなら、代表に送り出せるようになればいい
基盤からクラブ全体のレベルが上がっていく
若手が伸びるってことは今以上の未来がある
それができる松橋監督の力は大きい
クラブは順位以上に大きく前進してる
1079515☆ああ■ 2023/09/24 14:36 (iOS16.6.1)
川崎終わったら、3週空くのつらすぎる
1079513☆ああ 2023/09/24 14:15 (iOS16.6.1)
理想は一桁で終わって賞金もらう
1079512☆ああ 2023/09/24 14:13 (iOS16.6.1)
>>1079509
その考えでいくと、今度は横浜FCが最下位になるし、その横浜FCは33節で湘南と直接対決あるから、どちらも全勝はいかないよ。
別に慢心している訳でもないのに、イタズラに不安を煽らなくてもいいんじゃない⁈
そんな下ばかり見てないで1桁準位目指して応援しませんか⁈
男性
>>1079501
昨日のサイドバック裏狙ったロングボール1回も通さなかったけど?
1079510☆ああ 2023/09/24 14:05 (iOS16.6.1)
後半ロスタイムで2本決定的なチャンスあった
三戸ちゃんと巧
せめてどっちかは決めないとな
1079509☆ああ 2023/09/24 14:01 (iOS16.6.1)
残り7試合×3点
勝ち点21点以内なら越される可能性あるから最下位の湘南と12点差の今、ピンチです。
1079508☆ああ 2023/09/24 14:01 (iOS16.6.1)
>>1079506
来年は、早稲田の森くんがスパークしますよ!
1079507☆ああ 2023/09/24 13:53 (iOS16.7)
もし湘南勝つと残留まだ分からないって人は現れそうだが、湘南とフリエに抜かれることはもうなさそう
新潟が残り全敗並の成績で湘南とフリエが残り全勝並の成績にならないと抜かれないし
1079506☆ああ 2023/09/24 13:46 (iOS16.6)
堀米が穴になってるのは事実です、はい。
1079505☆ああ■ 2023/09/24 13:39 (iOS16.6.1)
奏哉ママは大人だね!すごい楽しくて可愛い人じゃん。モバアルにサービス精神あるなんて、最高の母ちゃんだよ。サポーターあってのアルビだからな
一方、その点に理解の少ないそうやまだまだ精神的に子どもだなぁ、、
つまり最近のゴメスをどうこう言うなら藤原も新井もじゃん。シーズン通して見ればさ。
多分サッカーやったことないんだと思うけどサイドバックについてはシーズン前半中へドリブルさせないこと前提に距離取って守備してた結果ドフリーでクロスやられちゃって、
今はだいぶ距離感修正して相手のクロスも上げさせないようになってきた。
その分ドリブルされる可能性は有るけど決定的な突破許してないし全体的には良くなって来てるよ
↩TOPに戻る