過去ログ倉庫
1087167☆ああ 2023/10/08 10:25 (iOS16.6.1)
島田が怪我しちゃったから同ポジで大分の弓場獲りましょう
1087166☆ああ 2023/10/08 09:55 (Chrome)
>>1087159
建材不足と労働力不足で、いま作れば2倍近くの費用がかかるよ
大阪万博なんか瀕死の重傷じゃん
1087165☆ああ 2023/10/08 09:51 (iOS15.7.9)
今は新潟の無計画な都市開発のツケを払ってる段階なんだから専スタなんて二の次三の次だろうよ
1087164☆ああ 2023/10/08 09:51 (iOS16.6.1)
>>1087160
今までの弱弱アルビから脱却して欲しいね
何も成して無いからね
1087163☆ああ 2023/10/08 09:51 (iOS16.6.1)
たぶん新潟県はNPB(野球)誘致を優先に資金投入を思案してると思う。
エコスタのドーム化と客席増設、将来的にはプロ野球の方がメディアアピールへの発信も大きく、大手スポンサー獲得や県の経済発展的にもサッカーよりも大きいのでは。あの世界の王さんや、古田敦也氏が日本海側にプロ野球を推薦してることも加味すれば、新潟県も動かざる得ない。
それが今回のアルビBCがNPBに加盟するのはその前兆でもある。
1087162☆ああ 2023/10/08 09:50 (SC-53B)
試合がないとつまらない。
1087161☆ああ 2023/10/08 09:39 (iOS16.6.1)
>>1087136
ラーメン屋の例えはよく分からんが、仮にそうだとしてそのスタイルで繁盛してたらそれでなんの問題があるの?
バスセンターのカレーも立ち食いそば屋なんだけど
男性
専用スタジアムはいらない、今のスタジアムで何が不足か。
それより、常勝クラブにすることを考えるべき!
>>1087156
新潟財界と仲いいだろうから機を見てって感じだろうね
具体的な話が出る前にもっと妄想しておきたい
1087156☆ああ 2023/10/08 09:20 (iOS16.6.1)
専用スタジアムに関しては
まずは中野社長が発言するべき
アルビのトップが言わなきゃ何も始まらない
少しは山形の社長を見習って欲しい
男性 58歳
ところで
専用スタジアム。建設費の減価償却費どころか、維持費さえ料金収入で賄えない。
バブル期にうちもうちもと市町村が温泉施設造って、建設費は交付税、維持費は税投入して、廃止しても除却費さえ捻出できない。それと一緒。
そう考えると、この期に及んで無駄な野球場造っちまったなあ。未だサンモニに落合中畑出してるんじゃ、、、、、、
↩TOPに戻る