過去ログ倉庫
1088136☆ああ 2023/10/12 15:48 (iOS15.6.1)
>>1088131 他サポ?
1088135☆ああ 2023/10/12 15:46 (iOS16.7.1)
正キーパー何気に30歳過ぎてるチーム多いし若返りを図りたいチームや競争相手が欲しいチームは小島狙いにくるだろうな
贔屓目なしに穴がないと思う
移籍金高くても欲しいレベルだと思う
1億プレーヤーレベルだと思う
誠意見せて真っ先に慰留しないといけない
1088133☆ああ 2023/10/12 15:44 (Chrome)
もっともフリエ小川だったり淞南町野だったりウチのみならず下位クラブの選手でも直接海外に行けるのは今までの移籍からは変化しつつある
これは良いこと
1088132☆ああ 2023/10/12 15:43 (iOS16.6)
アルベルト新潟凱旋ってまじか
1088131☆ああ 2023/10/12 15:42 (iOS16.6.1)
>>1088114
国内のメリットありますよ
引越しが楽、奥さんと離れずに済む、生活文化が変わらない
海外移籍は心理的ハードルが高すぎる
>>1088119
東口はガンバユース出身だし、あれはしょうがない。
あの当時ガンバはゴールキーパー穴になってたし。
移籍金残していってくれただけ良かったよ。
どこに泊まってるかわからないけど、すぐそこに日本代表選手がいるかと思うと奮えるな
1088127☆ああ 2023/10/12 15:36 (Chrome)
前の新潟での日本代表戦の時は市陸で練習してたと思ったけど、今日はちがうのかな。
1088126☆ああ 2023/10/12 15:34 (iOS16.6.1)
達也も言ってたけど、代表出場10試合とか15試合で指導者の講習が免除になったり恩恵はデカい。
1088125☆ああ 2023/10/12 15:30 (iOS17.0.3)
学校帰りにスタバで冨安見た
1088124☆ああ 2023/10/12 15:30 (iOS16.6.1)
三戸にしても長倉にしても
国内で移籍するのはキャリア的には良く無い
出るなら海外一択であろうな。
1088123☆ああ 2023/10/12 15:28 (iOS16.6.1)
小島には感謝しかない。
仮に来期移籍しようが快く送り出したい。
ただ、移籍金だけは残せるよう強化部は上手いこと立ち回って欲しい
1088122☆ああ 2023/10/12 15:24 (Chrome)
アルビは国内のクラブには強奪されないように海外クラブとの繋がりを増やそう。
仮に移籍があったとして国内よりも海外の方が本人にとっても良いだろうし。
ベルギー以外にもオランダとかもありかも?
↩TOPに戻る