過去ログ倉庫
1088121☆ああ 2023/10/12 15:24 (iOS16.6.1)
>>1088117
名古屋のサッカーよりアルビのサッカーの方が小島のストロングポイントである足元の技術を活かせると思ってる。本人がそこを大事にしてくれてたらアルビに残ってくれるはず
アルビが育てた小島が日本代表か〜!日本代表戦なのにオレンジユニ着てくる人増えそうw
1088119☆ああ 2023/10/12 15:23 (iOS15.6.1)
>>1088117 東口の時はガンバよりも年俸積んだのに出ていかれたからな。
彼はしっかり移籍金も残してくれたけど。
来年はコジにもそうならんようお金はしっかり積んでチームとしての誠意は見せて欲しい。
1088118☆ああ 2023/10/12 15:23 (iOS16.6.1)
涼太郎移籍後に安定した戦いができてるのは、選手達が個々でしっかりアピールしてるからだと思うんだよ。アルビは涼太郎だけじゃないぞってのをサポが目の当たりにしてるでしょ?だから誰が移籍したって今のアルビは簡単に崩れないし、そういうチームをJ2の時から作ってきたんだよ。これは誇らしい事
1088117☆ああ 2023/10/12 15:21 (Chrome)
ランゲラックの年齢もあるし名古屋が金持って声かけてくるだろうな
藤ヶ谷の後釜にガンバユース出身の東口を持ってかれた時と同じになるんだろうか
多分東口も今の小島と同じ歳の位だったはず
1088116☆ああ 2023/10/12 15:21 (Chrome)
>>1088114
3年で4人も海外行ったら有望な若者がわんさか入ってきそう
1088115☆ああ 2023/10/12 15:20 (iOS16.6.1)
>>1088111
それな
キーパーはめちゃくちゃ大事。
阿部ちゃんも藤田も頼もしく成長してるのは間違いないが、小島は唯一無二。森保さんも気づいてしまったんやで
1088114☆ああ 2023/10/12 15:19 (iOS15.7.9)
国内チームに移籍するメリットは実際ないよね
コジも三戸ちゃんも、今冬or来夏に海外移籍かしらね
寂しいシクシク
1088113☆ああ 2023/10/12 15:10 (iOS17.0.3)
>>1088050
外せないのは重々承知なんだけどさ
今までは、新潟から浦和!とかマリノス!とか
金持ってるチームに引き抜かれて悔しい思いしたじゃん。
ここ数年はしおんにしろ涼太郎にしろ
新潟から世界へ羽ばたくのが既定路線になりつつある。
地域クラブに限界はあるけど、活躍してもその選手を応援したいと思えてるのが、今のアルビだと思う。
小島、本当におめでとう🎉
新潟の守護神魅せてやれ!
男性
移籍しないで代表ゴールキーパーとして定着してほしい
1088111☆ああ 2023/10/12 15:09 (iOS16.6.1)
>>1088102
東口移籍後、GKが固められずに坂道を転がるように転落した過去があるから仕方ない。
1088110☆ああ 2023/10/12 15:08 (iOS16.6.1)
新潟でやるから代表の試合観てみるか程度にしか思ってなかったのに俄然興味が湧いてきた笑
1088109☆ああ 2023/10/12 15:08 (iOS16.6.1)
力蔵めっちゃ嬉しそうで草
1088108☆ああ 2023/10/12 15:07 (iOS17.0)
>>1088064
意地でも出さないも何も第三ゴールキーパーは基本試合出ないでしょ。
モバアルで本人が言ってた通り、ここからアピール。練習とかでレベルを体感して目の前でアピールできるのは大きい。
1088107☆ああ 2023/10/12 15:07 (iOS16.6.1)
間違いなく、小島は森保さんのリストに入ってたわけだけど、試合前日だし会場が新潟だから呼ばれたっていうのもあると思う。だが、数少ないJリーグ勢の中でアルビレックス新潟がいること、追加招集とはいえ、日本代表の1番を小島が背負うことは本当に誇らしい!カナダ相手だから、おそらく大迫が使われるんだろうけど、ここで小島を使ってくれたら森保さんマジで感謝します。2試合あるし、練習からアピールして定着してくれ!コジ!
↩TOPに戻る