過去ログ倉庫
1090085☆ああ 2023/10/17 19:22 (iOS16.6.1)
>>1090072
川崎とかマリノスとか、三戸ちゃんを欲しがりそうな強豪クラブに今季勝利できてるのもデカい
待遇は段違いだろうけど、わざわざうちが勝てるようなクラブに行くのもな
>>1090063
いやアルベル連れてきたら優秀とかじゃなくて、経営者がコンプラ違反だったり会社の根幹に関わるトラブル起こす時点で優秀な経営者じゃないよ
99功績があっても1ヤバければそれは優秀ではない
社員のミスなら挽回できるけども。
1090083☆ああ 2023/10/17 19:16 (iOS16.6.1)
>>1090076
だからって補助金寄越せは不味いだろう
リーグの収益は全クラブに平等に分配されるべきだ
1090082☆あああ 2023/10/17 19:10 (iOS16.0)
男性
>>1090074
絶対出ないから安心して。
アルビ公式で、秋春制反対の論拠と、もし受け入れ条件もあるなら全て明らかにしてほしいね
サポ同士だといつも論点が拡散して収集がつかなくなる
1090080☆ああ 2023/10/17 18:54 (iOS16.7)
サミュエル・ミトー
>>1090078
そんなの知ったこっちゃねーよ。経営規模を大きくして世界に対抗するんだよという協会の方針からすれば、余計なことをって感じでしょうがね
サッカーのプレーや結果に焦点を当ててる協会に対し
サッカーを取り巻く人や環境すべてを考えてるのが中野社長という印象です
>>1090071
練習や試合そのものというより
利害関係者の声を社長が汲み取ってる感じよな
新潟は広いから佐渡や県内の遠いところからも観戦に来る
とてつもない労力だけで済めばまだいいが、交通障害が起きたら命に関わるし、佐渡サポは船が欠航して来る手段すらなかったりする
多分、他県民以上に難題なのかも知れない
>>1090071
そりゃスケジュールの問題何て、問題のホンの一部に過ぎないからだろ。
クラブ愛の強い人の人数が多ければ多い程「自分のクラブに不利益被せて他のクラブ優遇する政策開始します。」何て言われて納得出来るわけない。
だから不利益飲む代わりに何かメリットを提示出来ないのかって、極当たり前の事を言ってるだけじゃないか。
1090075☆ああ 2023/10/17 18:32 (iOS15.6)
J2チーム「本間至恩やべえ」
J1チーム「三戸舜介やべえ」
1090074☆ああ 2023/10/17 18:30 (iOS16.7.1)
代表ゴール守る小島は見たいけどここで小島使うと鳥栖戦ベンチの可能性もあるから悪くない
>>1090067
仕方ないんじゃないか?
そんな大問題になったらDAZNとの契約もどうなるかわからないし、収拾つかなくなるかもしれないからそんな事にはなって欲しく無いが。
それに独立リーグを作るとなれば外資の参入、株式、放映権、外国人枠含めてルールを自分達で決められるのでやり方次第ではJリーグにいた時よりもクラブは稼ぎ易くなるかもしれないし。
まあリスクが高くてギャンブル同然なので好んでやって欲しいとは思わないのは間違いないけど。
↩TOPに戻る