過去ログ倉庫
1093381☆ああ 2023/10/24 09:33 (iOS16.6.1)
今や町田より嫌われて者になってしまったな。もうここまで来たら従ってやってみるしかないよ。やる前からあーだこーだ言っても始まらない。
1093380☆ああ 2023/10/24 09:31 (iOS16.6.1)
「選手の移籍もしやすくなる」とか「酷暑を避けて」とか建前がドンドン崩壊してるのに強行するつもりなのは田嶋&野々村に旨みがあるか、あるいはAFCやDAZNからのハイプレスか
>>1093374
屋根つけたら芝が育たない。無理言うなよ。
未だに雪の中でサッカーする前提で話してる人って中野社長のコメント読んですらいないんだろうな。
1093377☆ああ 2023/10/24 09:14 (iOS17.0.3)
そもそもJリーグ発足の理由として
・日本サッカーの強化
・地域スポーツの振興
を目的とされている。
・日本サッカーの強化だけなら秋春制には賛成だが、地域スポーツの振興というなら新潟や降雪地帯は無に近い。
悪天候の中VARの機材はちゃんと届くんでしょうか?関東方面から新潟市へは避けては通れない豪雪地帯を通らなければなりません。そこは大丈夫なのでしょうか?
>>1093371
それなんですよね
結局意味なくねっていう
1093375☆ああ 2023/10/24 09:12 (iOS16.6.1)
代表の試合とかで2〜3週間空いただけでアルビロスなのにウインターブレイクで2ヶ月近く空くとか無理だわ。
Jリーグがビックスワンに屋根つけてくれて冷暖房完備してくれたら秋春制に賛成する
1093373☆ああ 2023/10/24 09:10 (iOS16.6.1)
スタジアムは県の持ち物だし、他のスポーツや行政との調整が必要。Jリーグだけで勝手に決められない。
大賛成ではないけど、真冬に雪の中でサッカーなんてとんでもない!反対だ!みたいな人の側にはいたくないな
1093371☆ああ 2023/10/24 09:08 (iOS16.6.1)
現役選手や元選手、現場が言うには「真夏にサッカーやるのは無理」ってことだったんだが、秋春制の案だと8月開幕なんだよなぁ。
1093370☆ああ 2023/10/24 08:51 (iOS16.2)
皆さんも分かっているとは思うが、この掲示板を見ていると約1名秋春制に賛成みたいね
1093369☆ああ 2023/10/24 08:51 (iOS16.6.1)
社長のコメントの切り取りですが、
「スタジアムのスケジュール調整が難しい」はどこも同じで雪国関係ないので雪国の問題ではないと思います。また、「試合が多くなる冬は雪でスタジアムが使えない」も極論では?使えない日もある程度だとおも思います。
1093368☆いかリア長介 2023/10/24 08:40 (SC-53B)
田中角榮が首相の時三国山脈を無くす計画あったのになぁ!
>>1093365
いやいや
そんなくだんないこといってない
元々はJリーグの選手の大多数が賛成してるってこと
うちの選手は反対してても全体的には賛成が多いってそれだけ
↩TOPに戻る