過去ログ倉庫
昨日のゲーム録画して見直したけど得点シーン流れるようなアルビらしかった
これなら来シーズンもいける
1118173☆ああ■ 2023/12/04 10:08 (iOS16.6.1)
>>1118162
若い鈴木なんて新潟が獲れるとも思わない。
そもそも、鈴木だって最初から今のプレーが出来てたかも分からないし、鈴木ありきでCFを探してたら見つからないし獲れない。
新潟みたいなクラブは鈴木みたいなCFを見つけるのではなく、鈴木メソッドを作って他の選手に共有して育てていく方が健全。
「鈴木みたいな動きが出来ない?じゃあいらない」みたいな考えは傲慢。
1118172☆いい 2023/12/04 10:06 (FCG01)
トップは長倉!控えにベンカリファ
1118171☆ああ 2023/12/04 10:06 (iOS17.1.2)
セレッソの進藤熱くて好きだなー
オファーしないかい?
1118170☆越後薬草 2023/12/04 10:03 (SCG15)
男性
>>1118169
浦和、FM以外は国立でやったチームではないでしょうかね?
1118169☆ああ 2023/12/04 10:00 (iOS17.1.2)
>>1118151
6番目??
上は??
1118168☆ああ■ 2023/12/04 09:58 (iOS16.3.1)
去年の契約更新11月29から始まったけど今年は何日から始まるの
1118167☆ああ 2023/12/04 09:56 (iOS16.1.2)
ガチのガチで戸嶋戻ってこないかな。
例年20日前後まで更新の発表ないからねえ
今年は誰が更新1号だろう
1118165☆ああ■ 2023/12/04 09:52 (iOS17.1.2)
孝司さんが今のサッカーにフィットしてるのは重々分かってるけどフィニッシャーとしての自分の形っていうか、ズラしてシュートとかもほとんど見れないのはJ1での1トップとしては少し物足りない気が。
2列目の選手に圧倒的な決定力があればいいけど、そうではないし、むしろ平均以下だし
1118164☆ああ 2023/12/04 09:50 (iOS17.1.2)
セレッソの進藤選手の試合後コメント
「今日の試合は、0-5になってもおかしくない負け試合だったと思います」
「やっぱりサッカーで教えることが難しいのは攻撃。守備は基本的にみんな昔から教わっている。粘り強かったり、規律があったり。その上で、外国籍選手を含めて、個の力を生かしたり、攻撃で変化を加えていくことを目指していましたが、そうした攻撃に関しては、新潟はワンタッチ、ツータッチが多く、勉強しないといけない。」
1118163☆ああ 2023/12/04 09:50 (iOS16.7.2)
前線は今のところ抜ける情報もないし資金的にそこまで沢山補強できるとも思わんけど
とりあえずヤンの代役だけは絶対獲得してくれ
今年ヤンがスタメン固定だった時点でヤンタイプがいないと今のフォメでやってけないだろ
1118162☆ああ 2023/12/04 09:46 (iOS17.1.2)
男性
>>1118147
こうずさんに影響されすぎ。
そんなに鈴木タイプにこだわる必要はないと思う。
もっと上目指すならだけど。
1118161☆ああ 2023/12/04 09:46 (Chrome)
長倉はトップで計算、トップ下の競争力(高木依存)を甲府のHSGW、IHの競争力(星依存)をフリエのINUE、ヤン(アンカー)の引き抜きに備えてキックレンジのある徳島のHSGW。WGとしてカフー
あとは引き抜かれたらそこを適宜補強。あとはできればサイズのあるトップ。ファビオみたいな
1118160☆ああ 2023/12/04 09:46 (iOS17.1.2)
三笘も登録してるんで、これは浮かれてるわけではないです
↩TOPに戻る